表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

麦わらぼうしの後には祭ばやしが聞こえる

作者: 山鴎 柊水


 緑おいしげる村。世界と切り離されたかのような美しさを残した村がある。

 そんな場所のお話だ。

 一人の少年は、ふとした理由で村を訪れた。ほんの夏休みの一時だけである。

 彼は高校生となり馴染めずにいた。何もできずに無気力な状態が続く。もう生きていることにすら自信がなかった。

 生と死について考えたが、そんなことは誰しもが通る道だろう。

 親戚の家に居候させてもらった少年は不思議な体験をした。

 それは縁側でスイカを食べていたときである。

 縁側というのは内と外の間。曖昧な空間である。明確な区切りはない。


 何も考えずにスイカを食べていた。

 セミの音がうるさく、生暖かい風が肌に当たる。

 クーラーという文明の利器は使われていない。こういう場所でクーラーのありがたみを理解できる。

 そんな状態でスイカを食べていると、

「スイカおいしいですか?」

 少女の声が聞こえる。幼い声が。

「ん?」

 スイカに向けていた視線を上に向けると女の子がいた。

「スイカおいしいですか?」

 もう一度同じことを聞いてくる。

「あぁ」

 麦わらぼうしをかぶった白いワンピースの少女がいた。

「スイカください」

 可愛らしい声の少女は近づいてくる。涼しい風が頬をなでる。何やら、ここだけ別の世界にいるような感覚におちいった。

「まぁ、こんなに食べれないし」

 お皿には、これでもかというぐらいスイカが切って置いてある。畑でとれたスイカがたくさんあり隣の家から貰えたようだ。

「ありがとうございます」

 やたら礼儀の言い子である。縁側に座りこみスイカを食べる。

 おいしそうに食べる。

「おいしいです」

 その笑顔に心洗われる。

「そりゃ良かったな」

 突然の出来事に緊張してしまい、それ以上言葉が出ない。

 セミの音が聞こえる。縁側には気持ちの良い風が通って行った。

 空を見上げると雲一つない青空が広がる。太陽だけがまぶし光っていた。

「おいしかったです。ありがとうございます」

 麦わらぼうしの少女は立ち上がると、家の竹林の方へ向かって走って行った。

「あぁ」

 そのあと姿を消してしまう。竹林は夏の風に揺れて音を鳴らした。


「スイカたくさん切ったのに、もう食べたの。よくたべるわね」

 と、おばさんが声を掛けてくる。皿の中を見ると、スイカは一つもなかった。あの短時間で食べてしまったのだろうか。

「うん、いつのまにかなくなってたんです」

 あの麦わらぼうしの少女について説明するのが、なんだか嘘のような不思議な出来事だったので言わなかった。

 それにもかかわらず、

「そう、それは良かった」

 笑いながら、おばさんはお皿を片づけた。不思議な顔もせずに笑ったのである。

「不思議じゃないですか?」

 ついつい聞いてしまうと、表情を一切かえずに行った。

「それは氏神様が食べに来たんだから、縁起良いってこと。それに、今日はお祭りの日。行って来たらどう」

「そうですね」

 つい上辺で返事をしてしまう。放心したまま縁側に座り竹林を眺めていた。


 おばさんに言われたので、なんとなく祭りを見に行く。もう星空が見える時間帯で、まわりには提灯が綺麗に道を照らす。

 近くには川が流れていた。川と言って小さな川が神社の横を流れている。

 神社の石段を少しずつ登ると、笛の音や太鼓の音が聞こえる。

「どうですか?」

 隣から女の子の声が聞こえる。見てみると、隣には麦わらぼうしの少女がいた。

「なんだかいいな。祭りって」

 この空気は嫌いではない。

「いきたいですか?」

 少女は質問してきた。石段も終わりかけで鳥居が見える。それに先ほどに増して笛と太鼓の音が聞こえてくる。

「あぁ、いきたくなったよ」

「そうですか」

 麦わらぼうしの少女は、にっこり微笑んだような気がした。

「きっと誰かにえます」

 鳥居の向こう側には屋台が広がる。楽しそうに、いろいろな人が歩いていた。

「きっと誰かがいに来ます」

 楽しい祭囃子まつりばやしが聞こえてくる。

「ありがとうな」

 感謝の言葉が出て、隣を見ると麦わらぼうしの少女はいなかった。

「あれ?」


 風が吹く。


 優しく暖かい風が、あっちのほうから、こっちのほうから吹いてくる。


 笛の音が鳴り響く。太鼓の音が響き渡る。


 楽しい誰かの声が聞こえる。


 麦わらぼうしの後には、祭囃子まつりばやしが聞こえてきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ