表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生きることについての掌編集

精度100%の天気予報

ぼくは夢を見ていた。

長い夢だと思う。

目が覚めても、動悸が激しく、なんだか体がぐたっりしていた。

でも、どういう夢だったのかぼくはまったく思い出せなかった


去年働いていたバイト先で「天気さん」という先輩がいた。ぼくの中でそう勝手に呼んでいた。天気さんは天気のことしか話さなかった。それ以外の話を振っても、苦笑いするだけで黙っていた。その顔を思い出すとなんだか悲しくなった。

彼の天気予報は世界一正確だった。

「今日はあたたかいね」

「うんでも、明日はすこし冷えるよ」

翌日本当に す こ し 寒かった。いつ雨が降るのか、止むのかも正確であったが、この体感的な情報の正確さには驚いたものだった。

彼が少しと言う場合、100通りの少しのなかで、的確な少しをぼくに伝えることができた。ぼくが想像する「少し」と寸分違わなかった。


「帰るころには風がでてるはずだから、きもちいいよ」

夏の蒸し暑い日だった。学校の制服に着替えて、店を出ると心地好い風がシャツをすり抜けていった。振り向いて天気さんをみると、にっこりと微笑んでいた。

その日は最後のバイトだった。


どこにでも嫌な人間はいる。

天気さんみたいな人もまれにいる。

さよなら みんな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ