表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

新魔王ダンジョン誕生

第1話 誕生秘話



「目覚めよ… 魔王アレク!」


魔王アレク??


それよりも、とにかく眠い… 

仕方なく目を開けると!



なんと!


そこには誰もいなかった…

じゃ、おやすみなさい。



「目覚めよ!」


うっさいな!!いったいなに……?!


「目覚めよ!!」


「目覚めよ!!!」


「目覚めよ!!!!」



結構長い時間無視すると、頭に響く声はついに聞こえなくなった。



異常な眠気が取れるまで休み、そして目覚めた。

ベッドルームから出ると、白い壁の中央にコンソールが一つあるだけのシンプルな部屋の作りだった。

コンソールに近寄ると、何やら情報が流れてくる。召喚、建設、生産、地図、あとステータスらしい。


何のことか分からないけど、取り敢えず魅惑感じる召喚を念じてみた。

残り10,000CB。10連で10,000CBとある。じゃ、それで!っとその前に、確率はどこかな?


確率を探していると数字がイメージされる。★8は0.01%。すんごく酷い、鬼な運営だね?!

リセマラは~、あったあった。スキルにリセットがある!多分、これかな?スキルっていうのもなんか変だけど……。


じゃ逝きます!ひたすら★8が出るまで、ブン回した。

ガチ…し、召喚すると目の裏側に色の付いた光がチカチカするので、誤爆が無い。その為、じゃんじゃん逝ける!


この分なら速攻引けるかと思いきや、これがなかなか引けない。


なんか実体と欠片と武器が出るみたいで、実体が出にくい悪徳金満仕様だった……


すでに10連20,000回を超えた。

この辺りから少し確率詐欺を疑う。


100,000回を超えた。詐欺っぽいのですが??


200,000回を超える。どこかに通報したい…。


現在490,000回目くらい!


そして遂にその時がやって来ました!

すでに開始から5日くらい経った気分がする…


目の裏側に光るチカチカが、いつもの三原色では無く金!

ゴールドっす!多分、1番偉いヤツ!!


いでよ!我が苦労の子!!



光が収まるとそこには女神様っぽい人が立っていた。


「へっ!??…………。えーーー!?魔王に召喚されちゃったの?!わたし、女神なのに???」

女神っぽいでは無くて、女神らしい…。


「なんで?!なんで?!どうして?!」

知らないよ…。


「ちょっと黙って貰っていいかな?召喚があったから召喚した。頑張ってようやく★8を引いた。すると貴女が来た。はい、そんな感じ」

「う~…。ということは、あなた様が主さまなのね…。わたし女神なのに…。でも、本能が逆らわないようにって働くわ…。私は女神。女神アテナよ。当然最高位の★8ですわ。末永く宜しくお願い致します」


というような遣り取りをしていた。

考えてみたら10連なので、残りの方々を見ると、天使っぽい方々が★2で2体、部屋の片隅で縮こまっていた。

後は★3の剣が1本で、後は欠片だった。


天使のお二人は名前が無いらしく、〈テン〉と〈エン〉にした。安直?★8狙いだったんだから、仕方ないよね…


そして、どうやら天使族は本能で女神には従う、もしくは逆らえないらしい。

多分、敵も味方になるらしく、今後に期待出来る。


さっすが女神さま!頑張った甲斐があった!


などと思っていたら、部屋の中央にあるコンソールから、けたたましいアラームが鳴り響き、素敵なお言葉を頂きました!

〈保護期間を終了します!〉


嫌な予感しかしない……



魔王アレク軍 レベル1 CB 0

物攻 20 物防 20

魔攻 22 魔防 20  

機敏 20 運  99

配下 ★8 アテナ Lv1

   ★2 テンLv1 エン Lv1

武具 ★3 グラム Lv1




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ