表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大逆転、無敵戦艦大和出撃!!  作者: 自宅防衛隊
無敵艦隊、明治帝國に君臨ス!
25/29

日米激突!!半世紀以上早まった太平洋戦争、決戦(笑い)

戦争にすらなりません。(´;ω;`)ウゥゥ

アメリカ西海岸を出港し、約10日。

ようやくニホン列島近辺まで到着。

さてニホンとか言うサルを躾に行くか・・。

キンメル大将は旗艦の艦橋ブリッヂで、作戦をひたすら考えていた。

やがてグァム島沖を通過、もうすぐサイパン沖と思われる時、突如頭上から・・。


「ココは日本国所有の領海である、ただちに立ち去れ!!」

と、流暢なキングスイングリッシュで声がしたのだ。

何処??と思ったら、鳥みたいな機械?に日の丸のマークが・・。

アレはジャップか!!

砲撃士官に命じ、制御角度一杯に主砲を上げ、数発射撃。

敵は驚いたのか、高い空に昇り・・。


「今の射撃で我が国は宣戦布告を受けたと世界に通達する!」


と、告げ何処かへと消え去ったのだ。。


「司令長官、アレは??」


「分からん。恐らくだがジャップのだろうとは思う。」


急に不安になったのだが、あんな蚊トンボ一匹を恐れて引き返すなどあり得ない。


キンメル大将は艦隊に旗流で通信を行うと、再度速度を増速し、敵を求め驀進するのだ。

敵が出て来なければトーキョーを射撃すればOKだろう。

アメリカこそが正義なのだから!!


・・と、私は確信してたのだが・・。



アレはナニ???



我がアメリカ新鋭艦隊の前に並ぶ巨大な軍艦群が・・・。


「未確認艦隊に告ぐ。ココは我が真日本帝國領海だ!

ただちに立ち去らねば攻撃開始する。1分だけ待つのでそれ以降は敵対と見なし総攻撃を開始ス!」


流暢なキングスイングリッシュで我々でも理解出来る音声機で声が聞こえる。。

どうしよ??

あんな大きな軍艦が居るなんて聞いてないよ。大統領閣下!!


「副官、どうしよう??」


「司令官、逃げません??」


距離は3萬mはあると思うのに遠視でもわかる大きな軍艦。

主砲も下手すると我々より確実に巨大だろう。>事実46cm砲ですがね。(笑い)


わたわたしてる間に1分が過ぎ、敵艦隊は3萬mの距離からガンガン射撃開始を始めた・・。


我々も攻撃したいが、何せ射程距離にも届いて無いのだ。

どうすれば良いのだ?教えてくれ!大統領。


遥か彼方のWHの住民に文句を言う間に我が新鋭艦隊は次々に撃沈されてるでは無いか?

しかも身軽な駆逐艦、輸送船などの補助艦艇から・・。


まさか・・敵は我々を壊滅させる気では??


「副官、ただちに機関を停止させ白旗を上げさせよ!」


副官もコレは勝てないと悟ったのかただちに生き残りの艦に旗流信号で機関停止、白旗を上げよ!と命令。


だが敵は一向に攻撃を止めぬ。。。

機関停止した艦も撃破され・・・あ・・横転し主砲が抜け落ちたみたい・・。


轟音と共に艦が二つに折れて海底に・・。

チクショ~~。クソジャップめ。我々を皆殺しにする気か??


「副官、向こうは我々を許さないそうだ。機関再起動し敵に突っ込め。

一発でも良い、敵に一矢を放つのだ!」


「アイアイサ~~!」


言うが早いかスクリューシャフトに機関を繋ぎ、我が旗艦バージニア号は波を蹴立てて敵に向かい始めた。


だが・・・。もう手遅れだったみたいだ。


あ・・オワタ・・・。


ヒュ~~~と風を切る音がして艦の上空に巨大な砲弾が目視出来る距離に。

アレは大きいな・・。


コレが私の現世での最後の記憶だった・・。







ちゅどぉぉぉぉ~~ん!!!!


敵の旗艦らしき艦が見事に轟沈。

補助艦から処理したので敵の生き残りは全て戦没。


「伊藤さん、見事!ですね。」


「ハハハハ、あの程度の艦隊なぞ、前世のアメリカ空母艦隊にも劣りますよ。」


まだ新鋭艦で訓練も途中だったろうに。

無謀な国の命令で死ななくて良い命を散らしてしまった・・・。


まあ攻めて来たので対抗しただけ。

全て映像で保持してるので、後世にはキチンと説明出来ますヨん。


東郷中尉は海戦とはかくも美しく豪快で・・非情なのかとショックを受けてた。

だがもし・・日本にヤマダ殿や伊藤閣下が不在で艦隊も江戸時代の軍船だったら・・。

アメリカの運命が我々だったのだ・・。

敵には非情に!!味方の被害を徹底的に抑える準備を!!

この二つを第一次太平洋海戦の戦訓として私の終生の教訓とするのだ。

帰国したら西郷大統領にもお話し、海戦の凄さや戦訓を語ろう。



ココに第一次太平洋海戦終結!


真日本帝國海軍 連合艦隊損害 皆無!!


アメリカ合衆国海軍、新鋭戦艦バージニア級五隻壊滅。

補助艦隊も含む(無数なので面倒)。

実力差があり過ぎで、イジメですね。可愛そう。(´;ω;`)ウゥゥ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ