表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日陰に咲くハナ

お題を3つ、二候補挙げてもらったのですが、全部盛り込んでしまいました。結果、報われない話となりました。


雨粒が窓に当たる。

私は窓際にある彼の机にうつ伏せながらその音色に耳を澄ます。

どのぐらい経ったか分からないけど、少なくとも外が真っ暗になるぐらいはそうしていたようだ。

雨音はいつの間にか聴こえなくなり、教室には時計の針の音がメトロノームのように規則正しく響くだけになった。

パチっと鳴る。

腕の隙間から蛍光灯の光が侵入してくる。

そして、足音がこっちに向かってくるのがわかる。

顔を上げなくてもわかる。365日ずっと聞き続けてるのだから……

「春」

「……何? 夏」

「そこで何してんの?」

「別に……ただ雨を眺めてただけ」

嘘だ。眺めてなんかいない。

「ふーん……わざわざそこで?」

「……」

「別にいいけどさ。そろそろ下校時間だよ」

「……」

「先に帰るね」

そう言って夏は自分の机に向かい、何やらゴソゴソと物音をさせてから教室を出て行った。

また時計の針の音が教室に響く。

私も重たいカラダ/ココロに鞭を打って席を立つ。

下駄箱まで誰ともすれ違うこともなく歩く。

俯きながら外に出ると下弦の月が水たまりに浮かぶ。

何故だか無性に泣きたくなる。でも泣かないと決めたから、認めるって決めたから。

彼が選んだのは、あえかに咲く ハナ/ワタシ なんかじゃなく向日葵の様な元気な ハナ/イモウト なのだから。

だから ワタシ/アネ は笑顔じゃなくちゃいけないんだ。妹の花を照らす太陽が曇らないように。彼は優しいから私のこの思いを知ったら絶対に気にしてしまうし、罪悪感を覚えてしまう。

だから、私は笑顔でいるんだ。彼の机で泣いたのは最初で最後の身勝手な我儘。彼の胸で泣くことすら出来ない私の精一杯の我儘……




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ