表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王国玄冬記 ―勇者なき世界で、王殺しから始まる王国の動乱―  作者: Soh.Su-K
Ⅱ 血塗られた剣 マンリヒャーの反乱
50/54

Ⅱ-19 正当

 プフから王都へ早馬が戻った。携えていたのは、使者の首。

 予想通りすぎて、アブトマットは逆に興ざめしていた。


「……これで交渉の余地は断たれた」


 審議会の面々に驚きも悲しみもない。ただ淡々と事態を処理する空気だけが漂っていた。


「では、プフ城に立て籠もる武装集団を反逆軍に指定し、討伐作戦の開始を宣言します」


 ウィンチェスターが事務的に告げる。

 使者の命など最初から織り込み済みだ。誰もが「死にに行った」と分かっていた。

 彼が携えてきた文には――プフ城からの即時撤退、ツェリスカの解放、街の開放――そんな要求が記されていた。

 聞き入れるつもりは毛頭ない。だが、この“儀式”を経なければ法的に反逆と断じることができず、軍も動かせない。

 要は、大義名分が必要なのだ。


「摂政、どのように攻めるおつもりか」


 シャルロットの声音は厳しかった。


「先発として一万で包囲します」


「総攻めは、いつになる」


「……総攻めなど致しません」


「なに?」


 シャルロットは目を見開いた。


「所詮は有象無象の賊ども。王国軍に犠牲を出す必要はありません。包囲して干上げる――それでよい。見せしめにもなる」


「では、囚われているツェリスカ殿はどうなる!」


「ツェリスカはもはや庶民。力はありません。むしろ彼女が死ねば、国民の怒りもいくらか静まるでしょう」


 ――やはり駄目だ。

 シャルロットは痛感した。

 そんなものは一時の鎮痛剤にすぎない。根本は変わらず、国民の不満は再び積み重なる。

 それを理解できていない。


「摂政殿……それで本当に国民は怒りを収めるのでしょうか」


 不意に、ヴィルが口を開いた。

 アブトマットは耳を疑った。小僧が、自分を諫めるとでもいうのか。


「陛下、民とは単純なものです。王都の治安が乱れた原因はツェリスカの不貞。処罰されなかったから反逆が起きた。ツェリスカが死に、反逆が鎮圧されれば平和は戻るのです」


 嫌味を込めて言い放つアブトマット。その説明を聞きながら、ヴィルは首を傾げた。


「……私には、そうは思えないのです。何か、大きな何かを見落としている気がしてなりません」


 わざとらしく大きな溜息をつくアブトマット。


「よろしいですか陛下。国政に関わってまだ日が浅い。特に軍事は素人同然。ここは私にお任せいただかねば」


「……」


 ヴィルは黙したまま、真剣な面持ちで考え込んでいる。

 アブトマットは小さく舌打ちした。室内の空気が凍りつく――が、当のヴィルだけは気にせず言葉を継いだ。


「ツェリスカ様は庶民に落とされ、修道院で懺悔の日々を送っていました。それは十分な罰だったのでは? 国民の怒りの原因は彼女個人ではなく、王都の治安悪化そのものにあったのではないでしょうか」


「馬鹿な!治安を悪化させたのは反逆軍の暗躍だ!」


「違います」


 ヴィルははっきりと言い切った。


「国民は我々に怒っていたのではありませんか?治安の悪化を放置した――それこそが最大の原因です」


「だからこそ私刑禁止法を施行し、警備を強化したではありませんか!」


「ですが、結果は改善されなかった。陛下はそう仰りたいのでしょう」


 カルカノが静かに頷いた。


「その通りです。結局、我々は治安を立て直せなかった。国民がそれを忘れるとは思えません」


「国民などすぐに忘れる!今は反逆軍の件で上書きされている。誰も覚えてなどおらん!」


「いいえ、必ず思い出す。あの時、政府は何もしなかった、と」


「陛下の仰る通り。国民も愚かではない」


 カルカノの言葉に、ヴィルは真剣な眼差しを向けた。


「私は父――前王ガーランドがどのように国を治めていたのか、学びたいと思います。猊下、どうかお教えいただけますか」


 アブトマットの顔が赤く染まった。

 摂政である自分を差し置いて、カルカノに教えを乞うだと。ふざけるな。


「陛下!それはどういう意味ですか!」


「どういう意味もありません。ただ、猊下から学びたいと思っただけです。大僧正は政治に一定の距離を置きながら、王国の中心を見てこられた。その客観から父王の治世を学びたい――それだけです」


 理路整然とした言葉は、アブトマットを鋭く貫いた。

 沈黙する審議会。破ったのはシャルロットだった。


「陛下、あまり摂政を困らせてはなりません。()()()()()()()()()なのです」


「蔑ろになどしていません。軍事については摂政殿から学びたいと考えています」


 ギリ、と歯を食いしばる音が聞こえた。

 アブトマットは必死に怒りを押し殺し、心に刻んだ。


 ――成人する前に、この小僧を必ず葬る。

続きが気になる、と思っていただけたらブクマやリアクションで応援していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハイファンタジー 戦記 シリアス 王族 貴族 内政 陰謀 魔王 男主人公 群像劇 幼馴染 成り上がり 策謀 裏切り 教会 騎士団
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ