うちの柴犬はかわいくない
我が家では柴犬を飼っています。
もうすぐ2歳の女の子です。
しかしながら、全然かわいくありません。
まず、言うことは基本的に聞きません。
「こっちにおいで~。」と呼び掛けても来ません。
「お座り!」と言っても座りません。
「お手!」と言ってもしません。
「伏せ!」と言っても伏せません。
おやつを持っているとまるで別犬(?)のように態度が変わります。
「こっちにおいで~。」と呼ぶ前にもうすでにそばに来ています。
「お座り!」と言う前にはお座りしています。
「お手!」という前に前脚が宙に浮いてちょいちょいしています。
「伏せ!」と言おうとした瞬間にはもう伏せていて、くるくるの尻尾を小刻みに揺らしています。
散歩でもわがまま放題です。
行きたい方向にしかなかなか進みません。
公園にしか行きたくありません。
公園の真ん中に陣取ってまるで公園の王様のようにどーんと座り込み続けます。
引きずってでも移動しようとするとお腹を丸出しにしてひっくり返るので、お腹をなでざるを得ません。
ごく一部の仲のいいわんこを見かけると突進していってワンワンプロレスをはじめます。
雨でも散歩絶対行くワンのくせにカッパを着てくれません。
カッパを着てくれないのに雨に濡れて帰ると不機嫌になってひたすら自分の尻尾を追いかけます。
一番の問題は、飼い主に対する敬意が著しく欠けていることです。
自分が満足するまで私になでなでを要求し続けます。
私が机で作業をしていると足の間に入っていたずらをします。
いたずらができないよう足元を片付けると、机の脚が彫刻になったので今度買い替えようと思います。
たまに私のお尻のにおいを嗅いできて、自分から嗅いでおきながらなにか言いたげに「ふんす!」と鼻息を立てて去っていきます。
私が寝転がって昼寝をしているとわざわざ自分のお尻を私に押し付ける体勢でとなりでいっしょに寝ようとします。
我が家の柴犬はまったくかわいくありません。
そして悔しいことに私はそんな彼女が大好きです。
そんなことを考えながら、今日も視界いっぱいの柴尻を虚無に眺めています。