表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/35

プロローグ

 暗く、寒く、狭い場所で、それは寂しげに目を伏せた。

 誰でもいいから話し相手になってほしい。誰でもいいからここから出してほしい。誰でもいいから――

 しかし、思えば思うほど空しくなるだけだ。

 願っても願っても、自分の想いは叶わない。どれだけ声を張り上げても、その叫びが届くことはない。たとえ聞こえても、無視されてしまうだろう。

 かつては『英雄』と呼ばれた人物と共に、国を守るために戦った。その人が居なくなってからは、自由気ままに空を舞うこともあった。

 あの頃は何が幸せで、何が楽しくて、何が悲しいかなんて分からなかった。

 仲良くなった者たちも、一つ、また一つと次々に生を終えていく。初めは淋しさに涙を流したが、いつしか慣れ、何とも思わないようになってしまった。

 ――自分がこんな場所にいるのは、その罰なのかもしれない。

 弱々しく自嘲気味に笑うが、やがてその笑みも薄れていく。

 もう何年、他人の声を聞いていないだろう。誰かの温もりに触れていないだろう。

 どこか遠くへ行きたくても、見えない鎖が自分を縛る。

 ――考えるだけ無駄だ。

 希望を持っても、それはすぐ絶望に変わる。いつまで続くのかも分からない苦痛に身を委ねるしかないのだ。

 その時だった。

 無限に続くかと思われた闇の世界に、一筋の光が差した。

 それはまるで水中に差し込んだようにゆらゆらと揺れ、時折天色に煌めいた。

 ――いつまでそんなところにいるつもりだ。お前らしくもない。

 かつての『英雄』の苦笑が、脳裏を掠めたような気がした。

 無意識に、足が動いた。一歩ずつゆっくりと、光に向かっていく。

 懐かしく温かい、その光へ。

 また、あの光に触れたい――本能的に手を伸ばした直後。

 それの世界は、一変した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ