表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/96

EP1:お願いごと

 カーテンで光を遮った暗い自室で、芹井寒太は一人パソコンに向かっていた。薄暗い室内には、カタカタというキーボードを叩く音だけが響き渡る。

 整然と片付けられた部屋の壁にはアニメのポスターが貼られ、本棚には多くの漫画が並べられている。

 しかし、フィギュアや人形のような立体的なものは置いていない。寒太は、「二次元は二次元上にいるからすばらしい」という理由で、そういうものは買わないのだ。


「あぁ……やっぱりルナちゃんはこの角度がいいわ……」


 パソコンで見ていたのは、寒太が好きなアニメのファンサイトだ。ここで時々掲示板に書き込んだり、情報を集めたりしている。

 しばらくそのページを眺めていたが、静寂を切り裂くかのように寒太の携帯の着信音が鳴り響いた。


「ん……誰だ、こんな時に」


 画面を見ると、そこには「本頭沙羅」の文字が見えた。それを確認すると、寒太は携帯を手に取る。


「本頭か。どうした?」


『カンタ、ちょっと二人で話がある。いつものファミレスに来て』


「話? 一体何の……」


 寒太が言い終わるのを待たず、通話が切れてしまった。


「……一体何の話があるというのだ?」


 仕方なく寒太はパソコンの電源を落とすと、出かける準備をした。



 噴き出る汗をハンカチでぬぐいながら入ると、店の中では既に本頭沙羅がいつもの席に座っていた。待っている間暇だったのか、フライドポテトをつまみながらジュースを飲んでいる。


「本頭、話って何だ?」


 マークシートに注文するメニューを書きこみながら、寒太は沙羅に問いかける。


「ちょっと、考えていることがあって」


「考えていること?」


「実は……」


 寒太が注文を終えると、沙羅は寒太に自分の計画を話し始めた。二人しかいない店内には静かにクラシックが流れる。注文したメニューが来たのも構わず、寒太は沙羅の話に耳を傾け続けた。


「……それは、本当に一人で大丈夫なのか?」


「うん、大丈夫、一人で平気。それに、本当にまずくなったら、すぐに連絡入れる」


「本当にまずいときは連絡なんてしていられないと思うがな」


「……とにかく、このことはマクロたちには秘密にしておいて欲しい。でないと、マクロ、私を止めようとする」


「まあ、確かに、こんなことを聞いたら、白崎なら止めにかかるだろうな。しかし、無理はするんじゃない」


「わかってる。私を信じて」


「信じるも何もな……やりたければやればいい。どうせ何もしなければ、あいつらの思うつぼだからな」


「カンタは話が早くて助かる」


 そう言うと、沙羅は席を立った。


「……? なんだ、もう行くのか? まだ残ってるぞ?」


「残りは、カンタが食べて」


 沙羅は最後に残ったジュースを飲み干すと、店を後にした。


「……大丈夫なのか?」


 寒太は沙羅の出ていった後を見ながらつぶやく。そして、やってきたパンケーキを手に取ると、コーヒーと共に食べ始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ