表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/96

EP5:後始末

 真玄は知美を事務所に連れていくと、パイプいすに座らせ、店で買った缶コーヒーを手渡した。

 念のため警察や消防には電話を掛けたが、つながらなかった。

 仕方なく、真玄自身もひとまず落ち着くために、いすに座って缶コーヒーを開けた。しかし、一口飲んだだけでそれ以上口に入らなかった。


「少しは落ち着いた?」


「……」


 よほどショックだったのか、知美は缶コーヒーを開けることなく、ただ俯いていた。

 BGMを切ると、物音だけが目立って聞こえてしまう。


 真玄は、しばらく黙っている知美を見ながら、この世界について話すことにした。


「実はこの世界は、リア充になると爆発する世界なんだ」


 事実ながらも信じられないような言葉とわかっていながら、真玄は知美に言った。だが、知美からは何も反応がない。


「リア充、つまりリアルが充実していると、本当に爆発して死んでしまう。そういう世界なんだ」


 真玄は続けたが、やはり知美は静かに聞いているだけだ。

 無理もないか、と真玄が缶コーヒーを置いて立ち上がろうとした時だった。


「……幸せになっちゃいけない、ってことですか?」


 突然の知美のつぶやきに、真玄は思わず「え?」と返した。


「幸せになっちゃいけないって、どういうことですか?」


「それは……」


 缶コーヒーを握る手を震わせながら、知美はつぶやいた。真玄は何とか声をかけようとしたが、言葉が出ない。


「小学校からいじめられ続けて、高校生で少しはマシになって、大学生になって、仲のいい友達もたくさんできたのに。これから、楽しいことがたくさんあるって、幸せになれるって思ったのに……」


 知美はかすれるような声で言うと、両手を強く握って涙を流し始めた。

 そんな知美を見て、真玄はしばらく声を掛けられずにいる。しかし、残っている缶コーヒーを飲み干すと、空き缶をテーブルの上に置いて立ち上がった。


「諦めるのは、まだ早いよ」


「え?」


 そういうと、真玄は知美の肩にそっと手を置いた。知美はその感触に一瞬驚きながら、涙でぬれた顔をあげた。


「今、俺たち非リア充が同盟を作って、この世界の現状を調べているところなんだ。何故こんなことになっているのか、誰がやっているのか、目的は何なのか。それを、みんなで突き止めようとしているんだ」


「同盟……?」


「そう。人間が爆発する原因が、何かあるはずなんだ。それさえ突き止めれば、何をしようが爆発なんてしないはずだ」


「原因って……そんなの、わかるの?」


 再び大粒の涙が流れそうな目で見つめる知美に、真玄は小さく首を横に振った。


「まだわからない。でも、こんなところにいつまでもいられないし、こんな状態でいつまでもいたくない。まだ何人もこの世界に来ているみたいだけど、俺たちが動かないと、多分この世界は変えられないんだ」


 そう言うと、真玄は知美の肩からそっと手を離した。


「だから、一緒に調べようよ、この世界のこと」


「……それって、私も仲間に入れてくれるってことですか?」


「もちろん。こんな変な世界なんだ。仲間は沢山いた方がいい。それに……」


 真玄はおもむろに、知美のぬれた手を取って言った。


「いざとなったら、俺が知美を守るから」


 ****


 店内のこの悲惨な状況では、客を迎えることはできない。幸い、事務所にいる間、監視カメラの映像では誰も客は来ていないようだ。もっとも、近くに来たところで、惨状を見た客は入ることがないだろう。

 真玄はひとまず、店内のブラインドを全て下げ、閉店の表示を行った。

 非常時に閉店する際の方法はマニュアルに書いてあったし、一度だけ、災害で閉店作業を行うことがあったので、特に問題なく作業は進んだ。

 顔が爆発した強盗男の遺体は写真を撮った後、事務所の裏にあったビニールシートをかぶせておき、人目にはつかないようにしている。どこか別の場所に移動したいのだが、さすがに一人では気が進まない。

 残る問題は、血液のかかった商品と、店内に充満する臭い。仕方なく、真玄は戸締りをし、換気扇をつけて事務所に戻った。


「とりあえず、ここで知り合った奴に連絡を取って合流しよう。ちょうど夕食の時間に集まれるはずだから」


 真玄はスマートフォンを取り出すと、まずは芹井寒太に電話をかけ、今の状況を簡単に説明した。

 続いて桜宮太地、十条麻衣にも連絡を取る。全員すぐにつながり、集合場所を伝えると、真玄はスマートフォンの通話を切り、ポケットにしまった。


「今から三十分後、ここから一番近いファミレスに集まることになった。知美のことは伝えてあるから、大丈夫だよ」


 真玄はそういって知美を安心させようとするが、知美の表情は浮かない。


「……その方たちは、信頼できるのでしょうか」


「俺も、つい最近会ったばかりだから何とも言えないけど、少なくとも、あの強盗みたいに、急に襲いかかってくることはないよ」


「そう、ですか。白崎さんがそう言うなら……」


 知美はそういうといすから立ち上がり、両手で真玄の右手をつかんだ。


「白崎……真玄先輩、本当に、私のことを守ってくれますか?」


 不意に触れられた手の感触にどきりとしながら、真玄は心を落ち着けて言った。


「うん、約束する。それにしても……」


 そういうと、真玄は視線を知美の顔から握られている手へと移した。


「もう、男に触れても大丈夫なの?」


「えっ?」


 知美は思わずつかんでいた真玄の手を放し、顔を赤くして後ずさった。


「あ、はい、多分、真玄先輩だから、大丈夫、だと思います」


「そ、そう? まあいいや。とりあえず、少し早いけど、ここを出ようか。長居していてもしょうがないし」


 そういうと、真玄はタイムカードを押して私服に着替えた。

 事務所にあった店の鍵を持ち出すと、戸締り忘れがないことを確認し、裏口に鍵をかけて店を後にした。

「この二人が爆発すればいいのに」とか思わないでください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ