表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/54

アルデンテ



オープンカフェで鉄郎は



「不思議といえば、不思議だけど、そう言うものじゃないの。時代の流れだよ。時代の流れ。」



と言った。



犬は喋りだし、猫は喫煙室でタバコを吹かす。



月では、うさぎが大増殖。



車道はいつもレース場で、警察官がチェッカーフラッグを振り回す。



空にはいつもUFOが飛び回り、死んだ人間も生き返る。



この状況を、「時代の流れだよ。」と言う言葉だけで、納得させる鉄郎を、ある意味凄いと私は思った。




「向かいに座ってる女、俺の事いやらしい目で見てる。」



と短いミニスカートをはいた鉄郎が、足を組み替えながら言った。



「そんなに短いスカートはいてるから。」



と私は言った。鉄郎は



「俺が何、はこうと自由だろ。」



と言った。 



時代の流れは加速し続け、その流れに乗ったものだけが時代を謳歌した。



明日、何が起こるかわからない時代。



明日が楽しみだといえば言えないことも無い。



店員が



「待った?」



と言ってミートソーススパゲティーを持ってきた。鉄郎は



「ううん、今、来たところ。」



と答えた。



「挨拶が、むちゃくちゃだ・・・。」と思う人間は既に少数派だ。



「雰囲気で会話する事。」が、この移り変わりの激しい時代に、クールに生きる術だ。



私がミートソーススパゲティーを食べると、これだけ時代が加速していると言うのに、lこの店は変らず麺の固さはアルデンテ。



「やわらかい麺が好きなのに・・・。」



と、私は呟いた。




おしまい


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ