35/54
男の戦い
永禄4年(1561年)9月10日午前8時
霧の深い川中島
上杉謙信率いる上杉軍12000は、武田信玄率いる武田軍8000に向けて突撃を開始した。
突如現れた上杉軍に、武田軍は混乱を極めた。
その混乱の最中、
上杉謙信は馬上で、武田本陣を示す旗印を見つけた。
そして、単騎、信玄めがけて突進した。
本陣でどっしりと構えた武田信玄を見定めた、上杉謙信は
「信玄!」
と叫びながら武田信玄に切りかかった。
信玄は素早く手に持っていた軍配で、振り下ろされた刀を凌いだ。
・・・世に言う、川中島の戦いの1シーンである。
この戦い、武田が勝ったのか?上杉が勝ったのか?後世の歴史家の間でも議論が絶えないが。
上杉謙信には解っていた
「信玄より俺の方が、美しさは勝っていた」
と。
おしまい




