表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/54

好きなだけ甘えて・・・



心の無い種族の誕生は、



人間にとってある種の進化の1つかもしれない。 


 



内臓としての心臓が無いわけではない、人間的な感情が無いのだ。


心の無い種族には、良識も優しさも悲しみも、



死に対する恐怖も無かった。



自らの死すら軽んじていた。



心の無い種族は、徐々に社会に増殖蔓延し始めた。



「地下鉄で心の無い種族と目が合ってしまいました。



心底ぞっとしました。」



シュガーコート64は、シュガーコート55に言った。



シュガーコート55は


「心の無い種族とか言うべきではありません。差別用語ですよ。」


と言ってシュガーコート64を諌めた。



シュガーコート55の腕に抱かれた人間の赤ん坊は、



そんな会話に目覚めることもなく、



すやすやと安心しきって眠り込んでいた。


 


シュガーコート型アンドロイドは、人間工学に基づいて、



人間がもっとも安心する表情と身のこなしで、



人々に優しく話しかける事が出来る、最新型のアンドロイドだ。




人々はシュガーコート型アンドロイドに優しさ、



そして愛情すら求めるようになっていた。


 


心の無い種族が社会に増殖し続ける中、



良識ある人々が自らの心を守るために、取った手段は、



シュガーコート型アンドロイドを買い求め、



その人工的に作られた優しさや愛情で、



自らの心をガードすることだけだった。




「愛してる?」



と人が聞くとシュガーコートは、プログラムに従って優しく



「誰よりも、あなたを愛しています。」



と答えた。



そして、人は本物の愛とプログラムに従った愛との区別が、



つかなくなっていった。




「プログラムされた愛・・・それは偽物なんかじゃない。



私はあなたを本気で愛している」



シュガーコート55は、人間の赤ん坊をあやしながら呟いた。



少なくとも彼は、そう信じている。





おしまい


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ