表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

ウチハタセ 1

 16歳の誕生日の夜、ゾーイは大切なマータと再会できた。


 月の光を背に照らされるしなやかな黒。懐かしい優しい声、ほのかに立ち上る甘い香り。

 それは、ゾーイにとって至福の時だった。抱きしめた体は柔らかくて…。


 束の間だった気がする。

 引き留めようとするゾーイの腕を掻い潜り、マータはさらりと姿を消した。

 だが夜明けを前にマータが去った後も、ゾーイは胸一杯で屋根に残っていた。


『また来るね』

 そうマータは微笑んでくれた。

 ずっとずっと見たかった、マータの笑顔。


 東の空がだいぶ明るくなるまで、ゾーイは我に戻らなかった。そうして気もそぞろに自室へ戻ったゾーイは、しかしそのまま、病に倒れた。


 この3年間、不調で倒れ込む事は一度もなかった。その反動なのか、ゾーイは高熱となり前後不覚に陥った。朝の用意をしに入室した侍女が叫んだ気がする。そしてそのまま、暗闇に飲み込まれた。


 そうしてゾーイは夢を見た。


 霧深い沼の(ほとり)だった。

 ゾーイは誰かを高々と掲げていた。

 幼い子供のようだ。ボサボサの黒髪をお下げにしている。

 女の子だろうか。

 ゾーイに背を向けた状態で掲げているので、顔はわからない。

 ゾーイは、何故か口を大きく開けていた。何かを叫んでいたのだろうか?喉がヒリヒリと痛む。


 こんな場所で幼い子供を掲げ、自分は何をしている?


 女の子がゆっくり振り返る。

 目を()き出し憎悪に(いろど)られたその顔は――――


 マータだった。


「!!」

 衝撃にゾーイは夢から覚めた。

 急に意識が戻ったせいか、ゾーイの体に激痛が走る。頭が割れるように痛い。目を開けていられない。

 それでも、ゾーイは考えずにはいられなかった。


 どうしてマータが?

 憎悪を?

 自分に?

 ゾーイは混乱した。


 それからは地獄のようだった。

 目覚めれば熱にうなされ、意識を失うと沼の夢を見続ける。

 幼いマータを(かか)げる自分。憎悪に振り返るマータ。

 そして目覚める、繰り返し。

 体中に走る激痛や悪寒、幻覚にゾーイは苦しんだ。

 違う。マータは自分を憎んでなんかいない。再会できて喜んでいた。抱き締めたら抱き締め返してくれた。

 しかし、夢の中のマータの表情は、まごうことなき憎悪。

 目を剥き出し(にら)み付ける。見たこともない激しい感情。

 違う。あれは幻覚。夢なのだ。


――――違う。あれは、夢ではない。


 ゾーイは、何故か見覚えのある気がした。この恐ろしい情景を。まるで思い出させるかのように、繰り返し夢に見ている?

 違う。マータに憎悪を向けられた事など一度もない。


――――本当に?


 …違う?遠い昔に一度見た…ような。


――――遠い昔とは?


 初めて会った時からマータは笑っていた。お日様みたいに。怒った顔など見た事もない。まして憎悪など。


 なのに、自分は、知っている?


 ゾーイは繰り返す悪夢に混乱を深めていった。

 視界がぼやける。暗闇に飲まれる。ああまた、あの霧煙る沼がやってくる。


 ゾーイは思った。

 それでも、毎日マータに会えるのは、嬉しいかもしれない。

 幼いマータを掲げるのでなく、抱き締められたら良いのにな。


 そうしたら、これは幸せな夢。


 激痛の中ふわりと酔うような心持ちで、ゾーイは意識を手離した。




 霧深い湿地に、ゾーイは(たたず)んでいた。


「…?」

 どこか様子が違う。

 気付くとゾーイは、幼いマータを掲げてはいなかった。


 霧の中、ゾーイの両の手は誰かに引っ張られている。

 自分の両の手の先へとゾーイは目を向ける。すると、片方の手は若い娘に、もう片方は幼い少女に握られているのが見えた。


「…!」


 若いマータと幼いマータだった。



 若いマータは明るく笑う。ああやっぱり、お日様みたい。

 幼いマータは憎悪をたぎらせる。悪夢の通りに。

 全く別の様相の二人はゾーイを湿地の奥、底なしの沼へ連れ込もうとしていた。両の手を、二人のマータが強く引く。

「会いたかった」

「許さない」

「大好きよ」

「絶対許さない」

 別々の事を口にする二人のマータにぐいぐいと両手を引かれ、ゾーイは沼に(はま)る。ぬかるみに足を取られて身動きができない。ずぶずぶとこのまま沈んで、死を、望まれているのだろうか。マータに。

「行こう」

「来るのよ」

 片方は明るく、片方は暗く。

 どちらのマータも瞳に熱を帯びる。真逆の二人の様相は、しかし同じくらい強くゾーイを乞うていると感じられた。


―――マータはゾーイを欲している。


 それは甘い(しび)れとなってゾーイを貫いた。

 マータに()われるなら、連れていかれる先が何でも構わない。ずっと…ずっとマータと一緒。


 それはとても幸せな夢。


 強く引かれる両の手を、ゾーイからそっと握り返した。二人のマータは同時に驚く。その反応が嬉しくてゾーイは口ずさんだ。


「マータと一緒なら何処へでも」


「…あ…」

 呼応するように二人のマータは同時に()き消えてしまった。

 そこでゾーイは目覚めた。


 目覚めたはずだった。

 そう思ったのに、ゾーイは暗闇にいた。

 ここは?何処かわからない。

 沼?自室?

 にわかに判断ができない。

 見回しても何も見えない。人の気配がしない。

「マータ」

 両の手にマータはいない。

 ゾーイは急に孤独に襲われた。

 マータを、マータを探さないと。

「マータ…マー」

 

――――違う。あれはマータじゃない。


 ゾーイの奥底で声がした。ゾーイの中の何かがそう確信した。


 あの娘は大切な――――


――――マータでない大切な?


 ゾーイは戸惑(とまど)った。

 大切なのはマータだけだ。マータだけの、はず。

 それなのに心の奥が何かを叫んでいる。

 そんな時だった。

 

『ウチハタセ』


 耳元で低く命じる声が聞こえた。

 ゾーイの知っている声だった。

 ウチハタセ? 討ち果たせ?

 何を?

 ゾーイは混乱した。

 それより彼女を探さないと。

 やっと会えた大切な―――


「ファティマータ…」


 ゾーイは自身が口ずさんだ言葉に驚く。混乱する意識が再び混濁していった。


――――ファティマータ。

 これは、名前。知っている。この国の者なら誰でも。


 でもどうして自分が口ずさむ?


 ファティマータ。


――――初代王の娘。

 千年の昔、不毛の湿地に王国を建てる時、沼に命を捧げ(いしずえ)となった――――


 それ以上を考える前に、ゾーイは再び闇に飲まれた。


 マータ。

 ファティマータ。


 ウチハタセ。何を――――


 悪夢の内容が変わった翌日、ゾーイの熱は下った。

 倒れてから1ヶ月が経っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ