表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/18

小さな儀式

 祖母の葬儀は、とてもささやかなものだった。

 十六年前の少女は一人前の大人の女性に成長し、祖母ひとりを静岡に残して、東京で働いていた。祖母の身体の調子が悪くなってから度々見舞いには行っていた。ついに最期を看取り、ついに彼女は肉親を全て失ったのだった。

 他に親戚はいない。通夜や葬式等は、彼女が準備したとても小さな儀式となった。

 通夜の晩、ひとりの老婆が彼女に声をかけた。

「この度はご愁傷様でした」

 顔を見ても、誰だったか思い出すまでに、少々時間を要した。

「大きくなったわね。一緒に遊んだのは小さい頃だったから、覚えてないかしら。ほら、おばあちゃんの友達よ」

 ああ、そんな人もいたな、と頭を下げながらぼんやりと思い出す。老婆は少し気まずそうな顔をした。

「ええと……こずえちゃん」

 だったわよね、と、彼女は小声で付け足した。こずえちゃんと呼ばれた女は、きょとんと目を丸くした。

「え、こずえ?」

「あ、あら。そうよね。ごめんなさい。失礼したわ。喪主と施主の名前だってちゃんと見たのに。こんなときに人の名前間違えるなんて……」

 老婆は慌てて頭を下げ、逃げるようにその場を去った。

 女は、老婆のやや丸まった背中を見つめながら思った。


 なにを言っているのかしら。

 私の名前は椿なのに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ