きりんのひみつ
~きりん、それはやわらかいいきもの~
きりんの生態
きりんは身長約50センチ、胴長で二足歩行する動物です
きりん達は空腹になると木のそばまでよちよちと歩いて集まって来ます
ですがもちろん、きりんの小さな体では木の葉には届きません
食べるのは地面に生えた草、その場に倒れ込んで食事をします
どうして木のそばに集まるのでしょう?
実はきりんは腕が短すぎて、倒れると自分で立ち上がることが出来ないんです
だから食事が終わると、木にヨジヨジとつかまって立ち上がるわけですね
おや?
そのまま仰向けになって寝ているきりんもいますね?
お腹がいっぱいになったので、立ち上がるのが面倒くさくなったようです
空にはお日様がさんさん。暖かくて気持ちよさそう
どうやらこのままお昼寝の様子
きりんには、よくある事です
※ニコニコ動画、およびYouTubeで発表した動画作品のナレーション部分。
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm40605674
YouTube:https://youtu.be/z45fPOXmPOw