表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

125/135

第123話 靖章…出生の秘密

 呉市にそびえる灰ヶ峰山頂。


 冬の夜気の中、眼下には港の灯が瞬き、その上空から――光の柱が降りてきた。巨大な宇宙船から降臨した謎の美女は、やはり――僕の母らしい。その人は、スタジャンにジーンズ、首にマフラーを巻いた、どこにでもいるような高校生の僕を見て、宝石のような涙をこぼした。そしてゆっくり近づくと、両手を大きく広げ、僕を包み込むように抱きしめた。


「ヤスくん……大きくなったわね」


 胸の奥で、なにかが弾けた。懐かしいような香りに、心臓が跳ねる。どこか記憶の底にあった温もりが、ふいに蘇った気がした。


「こ、こんばんは……。あのー……貴女は本当に僕のお母さん……なんですか?」


「坊や……何も聞かされてないの?」


「はい。実はさっきまで、母さんが生きてるってことも知らなくて……」


 母はゆっくりと僕の身体から離れると、背後に立つ父へと振り返った。その瞬間、虹色の髪にも負けないほど、母の表情が険しくなる。


「康太郎ォ!わりゃあ――わしの可愛い坊やに、一体どんな教育をしてくれとるんじゃ!?……返答次第じゃ、指の二、三本は詰めてもらうけんの!」


 怒号が山頂に響き渡る。父は冷や汗をぬぐいながら、必死に笑顔を作った。


「ははは……嫌だなぁ、単なる誤解だよー。いろいろあって、今の今まで政府からも最重要秘匿事項になってたんだから」


「康太郎よぅー。わしはてめぇの思考は大体読めちょるんじゃ。巧みに嘘を混ぜて本当っぽく言うのうー」


 母の目が細くなった瞬間――父の身体がふわりと浮き上がった。見る間に、地上三十メートルほどまで釣り上げられる。……恐るべき念動力テレキネシスだった。


「いやー! やーめーてー! ごめんよー! もう嘘つかないから~!」


「ちっ! 今はこれくらいで勘弁しちゃるけん」


 そう言うと、母はふっと手を下ろした。父の身体が支えを失って、まっすぐ落下してくる。


「危ない!」


 反射的に走り出した僕を、母が制した。両手を軽く動かすと、父の身体は空中で減速し、ふんわりと母の腕に収まった。その抱き方は――まるで落ちてきた赤ん坊を受け止める母親のようだった。


(……母さん、めっちゃ力あるなぁ)


「相変わらずじゃのう、康太郎。ふふっ、可愛いで。昔みたいに甘えてもええぞ」


 抱きとめられた父が、落ち着き払って突っ込んだ。


「ミレイア……翻訳機の設定おかしいみたいだ。俺に話すときだけ広島ヤクザ言葉になってるんだけど」


 母はそれを聞いた瞬間、顔を真っ赤に染めた。反射的に父をぶん投げる。展望台の床をゴロゴロ転がる父。


「いやぁー!恥ずかしい~!設定直さないと……!」


 いちゃつきなのか、漫才なのか――もはや判断不能。僕はただ、呆然と立ち尽くすしかなかった。


(もう……どうしたらいいんだ)


 ◇◆◇


 やがて、ようやく落ち着いたところで、母が言った。


「とりあえず……ゆっくり話をしましょう。こっちへ」


 僕と父は、母の宇宙船に乗り込むことになった。SF研で散々UFO研究をしていたけれど、まさか自分が実際に牽引ビームで収容される側になるとは思ってもみなかった。

 

(光葉ちゃんに自慢できるなぁ)


 船内は広大で、並んでいるのは戦闘用の宇宙艇らしい。どう見ても軍艦クラスだ。整然と敬礼する火星人の将校たちが並び、僕らを出迎える。やがて通されたのは、豪奢な王宮のような部屋。それでも、地球風の椅子やテーブルが置かれていて、どこか落ち着ける雰囲気だった。


「ようこそ、ヤスくん。私の専用艦レグルスへ。改めて自己紹介します――私は、ミレイア・マリシア。火星を起源とする宇宙国家《マリシア王国》の女王でもあります。よろしくね」


 虹色の髪を揺らし、彼女は静かに微笑んだ。


「は、はいっ! よろしくお願いいたします!」


「ほほほ……そう硬くならないで。翻訳機の設定も直したから」


「どうだ? 靖章……母さんは凄いだろう?」


「うん。もう僕の一般常識なんか、地平線のかなたに吹っ飛んだよ」


 ◇◆◇


「昔話をするわね」


 ミレイア女王は、少し懐かしそうに微笑んだ。


「私が康太郎と出会ったのは、今から二十年前。留学先の銀河連邦太陽系大学でのことよ」


「え? 父さんって宇宙に留学してたの?」


 父は鼻を鳴らして胸を張る。


「ああ。地球代表選抜留学生十人のうちの一人だ。地球から初の派遣だったんだ。彼らの超文明を学ぶためにな」


「私たちはすぐに恋に落ち、交際を経て結婚したの。でも私は火星の王女。立場があったから……銀河連邦警察やら火星の追跡艦隊を振り切って駆け落ちしたのよ」


 話のスケールが違いすぎて、僕は頭を抱えた。


「それって周りにめちゃくちゃ迷惑かけてない?」


「ははは……俺たちのおかげで、地球の星間国家承認がいまだに凍結中だ」


「なにやってるんだよ!」


「それで地球で隠れて暮らしてたんだが、ヤスくんが生まれて……結局、火星に戻って王位を継ぐことになったの」


「星間紛争を避けるためにも仕方なかったのだ」


「カッコいい言い方すんな!原因はほぼ父さんじゃないか!」


「そう言わないで。私が康太郎を愛したのは本当よ」


「おかげでお前は父子家庭になったが、母さんの尽力で地球も守られた。結果オーライってやつだ」


 父は僕の目を避けるように、早口で言い切った。


 ◇◆◇


「あなたがサイボーグなのも、理由があるの」


 ミレイア女王の言葉に、僕は息をのんだ。


「そうなの? てっきり父さんの変態趣味だとばかり」


「俺とミレイアの結婚は、地球人と火星人の稀なケースだ。お前は地球環境に完全適応できなかった。子どもの頃、病弱だっただろう?」


「そういえば……中学までよく休んでた」


「原因は特定できたけれど、治療法がなかった。そこで火星の医療技術を応用して、お前を改造したんだ」


「健康になるだけじゃなく、将来、宇宙でも生きていけるようにね」


「俺は身をもって知ったんだ。星間航行に地球人類はまだ脆弱すぎる。サイボーグ化は――新しい進化の形だ」


 僕は、両親の真剣な言葉を黙って聞いた。いままで「異常だ」と思っていた自分の身体が、愛の証だったのだと知った。胸の奥が熱くなった。サイボーグとしての“僕”も、“息子”としての僕も――両親に、間違いなく、愛されていた。そしてその事実が、どんな宇宙よりも、あたたかかった。

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます!

少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。


もし「面白い!」と思っていただけたら、評価(☆)をぽちっと押していただけると励みになります。

星は何個でも構いません!(むしろ盛ってもらえると作者が元気になります)


そして、何らかのアクション&ひとこと感想(一行でOKです)をいただければ幸いです。

特に感想はめっちゃ元気になりますw 


よろしければ、ブックマーク登録もお願いします。

更新時に通知が届くので、続きもすぐ追えます!


今後の展開にもどうぞご期待ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ