表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/72

楠君の葛藤

 「……?」


 なんか神木さんの表情がやけに硬くなってピリピリしているんだが、なにごとなのか?


 漂ってくる緊張感は訳が分からないがしかし、模型部の部長としてのこれは義務である。


 そう割り切って僕は自分の家に案内するわけだが、……正直ちょっとワクワクした。


 人間を家に呼ぶのは久しぶりな気がする。


 ここは部長らしく……そう! 部長らしく余裕を持った対応でもてなさねばなるまい。


 そう、まずはいいキットをたくさん紹介して……と、ナチュラルに更なる深みに勧誘をしようとする自分に気が付いて、僕ははっとした。


 いや違う! 神木さん一般の人じゃん! 趣味の話に寄りすぎても通じないわ!


 気が付いた時にはもう家の目の前だった。


 そして僕は鍵を開け玄関のドアノブに手をかけたわけだが、そこで一回踏みとどまってしまった。


「……」


 いや待て、このまま中に入れるのはまずいんじゃないだろうかと。


 なぜならば開ける寸前に、扉の向こうに広がっている魔境を思い出してしまったからだ。


 手をかけてから三秒。頭の中はフル回転で、神木さんと話した言葉も上の空である。


 不自然に動きを止めた僕に、神木さんには警戒の色が強くにじむ。


 僕の手のひらもべちゃべちゃである。


 それでも僕はぐっと力を込めてドアノブを回した。


 今更、取り繕う必要などない! それが僕の答えだった。


「ようこそ我が家へ!」


 玄関を開けて待ち受けていたのはもちろんうず高く積まれたプラモデルの山だ。


 これこそが欲望が積み重なった結果に他ならない。


 一人で楽しむ分にはひじょーに楽しくて宝の山とでもいうべき光景なのだが、残念ながら一般人にそれが通用しないのは知っていた。


 意識してみると、僕でさえちょっと積みすぎじゃない?と思ってしまう状況だった。


 判定はいかに?


 僕はちらりと神木さんの表情を確認する。


 神木さんは笑顔を張り付けていたが、目の奥に若干引ぎみの光を見た。


「す、すごいね。その……まるでお店みたいで」


「そ、そうだろう? 組めてないのが残念でならないけど」


 流してくれるのなら助かる。


 やっぱりちょっぴり恥ずかしいけれど、後は開き直るだけだった。


「ええっと、でもこんなに積んでいたら、家の人は怒らないの?」


「そりゃあ怒りはしない。僕の買った家だし」


「えっ?」


「……しまった。なんでもない」


 とてもしまった。


 開き直ったら余計なことまでしゃべってしまった。


 しかし大量の脂汗を掻く僕に質問する神木さんは容赦がなかった。


「……楠君が買ったの?」


「……いや、どうかなー?」


「部室もすごいとは思ったんだけど……」


「いやいや……偶然だとも?」


 何が偶然なのか、僕にもそれはよく分からない。


 よそよそしい会話と、気まずい空気を感じる。


 ダメだ早く何とかしないと。


 そういえば自分は別にしゃべり上手でもなんでもないことを、この時ようやく僕は思い出していた。


楽しいなと思っていただけたらブックマーク、評価していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 女子を親御さんのいない家に呼ぶって何をどうしても意識しそうなものなのに、と思ったけど趣味しか頭にない"おとこのこ"だこれ! いやまぁ今までの言動振り返ると納得して余りありました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ