表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

能ある鷹は爪を隠すが、能あるピエロは顔を隠す

作者: 癒え血

 泣いてる子供を見たことがあるかい?

 僕は、毎日のように見ている。僕の住んでいる街にはスラムと呼ばれるゴミ溜めがあるのだから。

 そんな子供達は、大抵捨て子だ。僕は、泣いている子供が大嫌いだ。子供が毎日泣いているような街は、それ以上に大嫌いだ。 

 

 僕の生まれも育ちも、この街だった。いや、この街のスラムだった。僕は、今でも覚えている。実の両親に捨てられた日のことを。

  忘れるわけが無かった。

  悲しくないわけが無かった。

  両親が嫌いなわけが無かった。

  悔しくないわけが無かった。

  寂しくないわけが無かった。

 けれど、不思議と涙だけはでなかった。

 世界は、理不尽なことで溢れている。齢6才にして知った現実だった。


 この世界には「魔法」という忌々しいものがある。

 この世界では、誰でも魔法が使える。大体4才から5才頃には誰でも使えるようになる。

 

 僕は、6才の誕生日に捨てられた。

 僕は、魔法が使えない。それどころか、魔道具と呼ばれている道具さえ使えない。魔道具は、使用者の魔力情報を読み取って無理やり、魔法を使用する道具だから・・・魔力というものがそもそも僕には、無い。


 だからこそ、泣いている子供が嫌いなんだ。

 泣いている子供は皆、動こうとしない。

 足掻こうとしない。

 ただ泣くだけだ。

 だから、「大嫌いなんだ。そして、許せない。」

 僕は、何も持っていなかった。今も何も持っていない。

 泣いている子供達には、魔力がある。

 僕には無かった。

 こんなものただの逆恨みだと思っている。けれど、思わずにはいられない。

 

 だからこそ僕は、ピエロになった。

 何も持っていない僕だからこそピエロになれた。

 持っていないと言うことは、失う物すらないんだ。

 

 僕は、泣いている子供が嫌いだ。だから今日も、この街の何処かで人知れず子供を笑わせる。

 ピエロの仮面を付けたまま。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ