表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/50

「紙片のアプローチ?」


紙片のアプローチ?

否、機変のアプローチ?

どっち?

Which approach?


紙片のアプローチ?

いや、機変のアプローチ?

Which?

どっちのアプローチ?


紙片のアプローチ...よくわからない

紙の片っ端程度のアプローチって

あまり重要そうには思えない


機変のアプローチ...これはわかる

機種変更に伴うアプローチ...うぅん

どうやら関係していなさそうだ


耳で聞く限りだと

「しへん」って言ってるんだよな

紙片...ではないよな絶対


もしかして

仕様変更を略して「仕変しへん」として

議論してる感じ?


あゝ成るほど

仕様変更に伴うアプローチ...うん!

これなら辻褄が合うな!


それにしても往路やら復路やら言っているが

もしかしてその仕様ってなんかこう

移動に使われるシステムの仕様だったりすんのかな

だとしたら、面倒くさそうだな

オェッ

がんばって


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ