表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/50

「ワスレラレナイモン」


ワスレラレナイモン

そんなデジモンが既にいそうでいないようだ

アタラシイマチモン

なんかバチモノみたいで少し嫌になるよ


ずっとずっと

妄想してるよ

いそうでいないデジモン


スバラシイヒビモン

そんなデジモンももういそうでいないようだ

ツマラナイヒビモン

片割れ的なヤツでいたら面白そうだな


ずっとずっと

想像してるよ

いないデジモンのプロット


たとえば、アールグレイモンとか

アールグレイを嗜むのがお好みのデジモンって感じでさ

なんか黄色いトカゲみたいなデジモンいるよな、アグモンだっけ

名前だけは、それの進化系っぽい

もしくはウォーグレイモンの亜種というか双璧的なデジモンって感じで

たとえるなら、オメガモンとアルファモンみたいな関係性で

普通にアニメでも準主要キャラのパートナー的ポジションになってそう


ワスレラレナイモンとかも

名前だけは、レナモンの亜種っぽい

なんかキュウビモンとかサクヤモンとかを経た上で

シンギュラリティとか特異点みたいなのが生じたときに

特別な条件をもって進化するっていうレアキャラ的ポジションになりそう


でもアールグレイモンはいないし

ワスレラレナイモンもいない

調べたからわかる(※あ、他に挙げたのもいないです)

でも忘れられないの

忘れらんねえよ

ならば僕たちの手で

創り上げていこう








いやダメでしょ

非公式のデジモンとかならわかるよ

二次創作とかその範疇でなら許されるだろう

でも公式として出そうってのなら

まず制作サイドに連絡せな

或いは制作してる会社に入ってそういうデザインの仕事やるとかさ



もし一般公募でデザイン募集してますとかであれば

まだチャンスは無きにも非ずだろうけど

勝手に創って「はい公式です」と出すのは

ダメでしょ


まぁ、そういう正規ルートを目指すぞいって言うのであれば

応援するけどな

世に出せるといいな


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ