「あじゃじゃじゃAjax」
Ajax
名前自体は何度も見かけたことはあるけれど
実はどんなものなのかあまり理解したことがないんだ
Ajax
名前だけ知っている程度で済まされるならよかったけれど
この職業に就いてしまった以上、知っているだけではいけないんだ
だからAjaxのことを調べることにした
自力で検索して理解することにした
そのまとめを詩として綴ることにした
インプットとアウトプットを同時に出来てマジで効率良い
Ajaxとは
「Asynchronous JavaScript + XML」の略称で
JavaScriptとXMLを使い、サーバ間の同期を気にすることなく
通信を行うことが出来るプログラミング手法だそう
要するに
ページを切り替えることなく、コンテンツを書き換えられるし
他の処理と同時並行でサーバとあれこれすることが出来る
というもので
jQueryではAjaxの実装が手軽らしい
なんか言葉でまとめるのダルくなってきたなおい
なので、私なりにまとめることにした
あなたに理解できるかどうかはわからないけど
少なくとも、私にはわかる
明日見たらどういう意味なのかわからなくなっているだろうけど
今の私にはわかる
故に無問題
あじゃじゃじゃ!
あじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ!
あじゃ!あじゃ!
あ~~~~~~じゃ!あ~~~~~~じゃ!
あじゃ
あじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ!
あ~~~~~~~~~~~じゃ
あ~~~~~~~~ああ~~じゃ
あじゃじゃ