表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
役立たずの最強治癒(?)使い  作者: やきにく
15/94

本物?そっくりさん?その雰囲気は本物か

 雷にて焼き焦げたテラーラットから倒した証拠に牙や爪を剥ぎ取る。これらをギルドに渡すと依頼達成だ


(残りのテラーラットは塵1つ残ってないしな、クラクラした感覚もだいぶよくなったし試したいことも一通りできた。村に戻るか)



 そうして依頼条件を達成したことを確認し帰路についた。











 村に着きすぐさまギルドへ向かう。

 なにをするにも文無しだとなにも出来ないしな。


 ギルドに報告すると牙、爪を各200ゴールド計400ゴールドを貰えた。

 あの4匹が少し悔やまれるがしょうがない。




 ギルドを出ると夕日が出ていた。

 行動するのは明日にするかな。まずは宿にいって今後の予定を決めるとするか。



 いつも通りおばちゃんが挨拶をして迎えてくれた。だいぶこの世界にも慣れてきた感じがする


 200ゴールドを支払い部屋に入る。毎回同じ部屋だ。


(もう自宅みたいな感覚があるな。お金は払うけど)



 まずはシャワーを浴びさっぱりする。




 一息つき今後のことを考える。

 とりあえず戦闘に関しては問題なさそうだ。

 油断しなければ死ぬことはこのあたりのレベルではそうないだろう。

 こうなるとこの村で生活をしていくかこの世界を旅していくかになるな。


 ふと今日の戦闘を思い出してみる確かステータス見たときに絶対回避みたいなアビリティあったよな。

 今日普通に体当たりくらったわけだがアビリティってそもそもなんなのだろう?アビリティについてもまだ詳しく聞くの忘れていたし俺の女神様ルナ様に会いに行って聞いてみるか。

 弓の名前も聞きたいし、なにより久しぶりにルナさんの顔を見たいしな。

 恋する乙女の気分だ。(実際は30過ぎの男だがそれは置いておこう)

 ルナさんに今後も踏まえて色々とご教授願おう。そう今後のことも踏まえて色々と...だ。


 その後はパーティー戦闘も経験したいところだな。

 今後依頼をこなすにも旅に出るにも他の人と協力することが多いだろうし今回のように好き放題動くのとは違うだろうしな。


 おっと忘れるところだった今日採取してきた薬草でセンズも作らなきゃな。朝1番で乾燥させてからルナさんのところに行くか。残金200ゴールドを朝宿のおばちゃんに渡して庭をそのまま借りて行動を開始するしよう。



(明日はざっとこんなものかな?今日はなんだかんだ疲れた。気負ってるつもりはなかったがやはり精神的に緊張して疲れたのかな。御飯食べて早めに寝るか)



 するといつも通り階段下から「晩御飯だよ!降りておいで」と声がかかってきた

 待ってましたとばかりに扉を開ける。

 すると今日は珍しく他にも客がいたようで扉を思いっきり開けたところで何かにぶつけたような感覚があった。

(ヤバい。この宿におばちゃん以外見たことなかったのでまさか他に客がいるとは!痛かったよなぁ?)


 そ〜っと扉の先を覗いてみる。


 そこには大層顔が整った女性が気絶している。

 すぐに声を掛けようとしたところでハッとした。この女性翼もなく安そうな服を着ているが、この世界に俺を運んだ女神にそっくりなのだ。

(いやそっくりというか纏っているダメ人間のようなオーラすらも全く一緒だ)

 ムスコも無防備のこんな綺麗な女性を目の前にしても興奮しない。

 なによりも腹が立つが人でない凄みのような雰囲気がある.....気がする。


 こいつに関わるとなにやら嫌な予感しかしない。

 女性(男でももちろんだが)を気絶させたとなると真摯に謝罪をし介護するがこの場合はそっと見なかったことにしよう。



 うん。そうしよう。



 そうして俺は芳しい香りのするほうへパタパタと向かうのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ