2/2
縦書きにした(あと、フォントも変えた)
縦書きで読みたいという気分の時もありますから。
でも、大抵はは横書きで読みますけどね。
縦書きで読むなら、PDFで読める方法もありますが、いつもの閲覧ページで出来たほうがお手軽ですし。
縦書き用のスタイルを用意しておけば、2クリックくらいで切り替えできますから。
ただ、こうするとマウスホイールでスクロールできないのが残念です。
キーボードの矢印でスクロールですね。
小説を読んでる感が強くなるのが良いです。
ついでにフォントも明朝体に変えればなお雰囲気出ます。
フォントによっても雰囲気って変わりますから、何パターンか用意するのも良いかもしれないです。
ただ、縦書きにするだけなら
writing-mode: vertical-rl;
と書けばできますが、レイアウトが崩れていくんです。
パッと縦書きにならんかいっ
ならないんです。
某検索の巨人のお力添えがなければね。
無理ですね。




