表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

第9話

 プールでも後遺症は表れた。水着姿になるのは構わないのだが、人と下半身が見える状態で話をする時、伸介は自分の下半身が相手の目に晒されていることが気になるし、相手のそれも目に障ってくるのだ。相手が女性の場合は以前からそんな感覚があったが、男の場合でもそんな意識が起きてくるのに伸介は閉口した。男の場合はそんな事が気になる自分を嫌悪したり、恥じたりする内部の葛藤が加わるので、彼は尚更落着きを失うのだった。泳いだ後の折角のリラックスした語らいも、それで壊されてしまうことがあり、伸介は舌打ちしたい思いだった。泳いでいても、後から男が泳いでくると、自分の尻を見られているという感覚が起きて、落着かない気分になることもあった。

 柴田の話はそんな伸介のいわばトラウマ(心理的な外傷)に直接触れてきたのだった。柴田が本当にホモ的な傾向のある男だとすれば、どう接していけばいいのかと伸介は思った。そういう世界からは離れていたい彼としては接したくないというのが本音だった。ここも怖い所だなと伸介は苦笑する思いでフィットネスクラブのことを思った。桂子と柴田の間が進展していないように見えるのも柴田のそんな傾向のせいかなと伸介は思った。とすれば桂子と柴田が結び付くことは有り得なくなる。もうどうでもいいことだと思うものの、その考えは伸介の気持を一瞬ニヤリとさせた。

 横に倒れていた山本が起き上がり話し始めた。山本と柴田のやり取りに伸介は耳を傾けたが、ホモの件の真偽ははっきりしない。酔ってさざめく周囲の人々を眺めながら、健康とストレス解消のためのフィットネスクラブ通いも大変だなと伸介は思った。そろそろここも変わり時なのかなとも思うのだった。

                       


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ