表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/22

第18話 夜のリンクドライブ


 夜の屋敷は静かだった。

 戦いもなく、騒ぎもなく、平穏な日々が続いている。


 とはいえ、俺の脳内は静かじゃなかった。


 あの《リンク・ドライブ》の効果――

 絆が深まるほど、相手の潜在能力を引き出す。


 理屈は分かる。カリヤとの信頼関係は確かに強い。

 でも、それにしても、ここ最近の彼女の成長率は尋常じゃない。


 まるで“何か”をきっかけに、限界突破でもしたかのような。


 ……そして、その“きっかけ”になりそうな出来事は――



◆ ◆ ◆

 


 ――コンコン。


 ノックの音が響く。


「オージ様。今、お時間……よろしいでしょうか?」


 扉の向こうから聞こえたのは、聞き慣れたカリヤの声。

 でも、どこか……いつもよりも、少しだけ震えているような、柔らかい声音だった。


「ああ、入っていいぞ」


 扉が開いて、カリヤが一歩、部屋へ足を踏み入れる。

 今日はいつものメイド服じゃない。部屋着――ゆったりとしたローブ姿だった。


「……その、お茶をお持ちしました。寝る前に温かいものを……と思いまして」


「気が利くな。ありがとう」


 カップを受け取ると、甘く香ばしいハーブの香りが広がる。


 でも、なにより気になるのは――

 カリヤの手が、俺の手に触れたまま、ほんの一瞬、離れようとしなかったことだ。


「オージ様……わたしから、もうひとつ……お願いがございます」


「ん? なんだ?」


 カリヤは少しだけ、目を伏せる。


「わたし、もっと……もっと、オージ様と絆を深めたいのです」


「絆……?」


「はい。わたしの力がオージ様の力になり、オージ様の力が、わたしの限界を超えさせてくれる――そのような絆を、もっと深く、強く結びたいのです」


「……それって、もしかして《リンク・ドライブ》のことを……?」


 俺がそう問うと、カリヤはそっと頷いた。


「わたし……オージ様の力になりたい。もっと、もっと、傍にいたい。ですから――」


 彼女は、静かに近づいてくる。

 部屋の灯りが揺れる。カリヤの髪がきらりと光る。


「……今夜だけ、わたしを“ひとりの女”として、見ていただけませんか?」


 ドクン、と胸の奥が鳴った。


 それは命令でも、仕事でも、義務でもない。

 ただ――心からの願いだった。


 俺は、カップを机に置いた。


 そして、カリヤの手を取った。


「……ああ。お前の気持ち、ちゃんと受け取った」


 そのあとのことは――

 部屋の灯りが静かに消え、夜が深くなるだけだった。


 俺は、ここまでされて、応えない男ではない。



◆ ◆ ◆

 

 

 ――翌朝。


 目覚めると、カリヤは隣で静かに寝息を立てていた。

 その顔は穏やかで、昨日より少しだけ、幸せそうに見えた。


(……本当に、いいのかよこれで)


 そう思いながらも、俺はふと視界の隅に現れたウィンドウに気づいた。


 

【スキル:リンク・ドライブ 発動】


絆ランク:MAX

対象:カリヤ

深層リンクが成立しました


▼ボーナス効果解放▼

・筋力+120%

・敏捷+150%

・反応速度+100%

・特殊スキル《剣技連動》解放中


 

「お、おいおい……マジかよ……」


 思わず二度見した。

 通常のステータス上昇とは別に、特殊スキルまで開放されている。


 まさか――“絆”って、そういう意味だったのか!?


「オージ様……?」


 眠たげに目を開けたカリヤが、俺の手をそっと握ってくる。


「わたし……とても、あたたかい夢を見ました……。……本当に、ありがとうございます」


 そう言って、彼女はまた目を閉じた。


 ……これはこれで、たぶんアリなんだろう。


 

◆ ◆ ◆

 


 その日の昼下がり。


 俺が中庭でリリアと雑談していたとき――

 カリヤが通りがかると、リリアがぴたりと動きを止めた。


「……カリヤさん、なんだか……ふわふわしてますね。髪もさらさらだし、肌もツヤツヤしてるし……な、なにかありましたか?」


「えっ!? い、いえ、その……な、なにも……っ」


 慌てて顔を赤くして走り去っていくカリヤ。

 リリアは、その後ろ姿をじっと見送ったあと、ぽつりと呟いた。


「……昨晩、オージ様と……何か、あったんですか?」


「えっ、な、なんでそうなる!?」


「だって、すごく……幸せそうな顔でしたから」


「う……」


 言い返せない。


 その後、リリアは一度だけ小さく息を吸ってから――

 決意したように、まっすぐ俺を見つめた。


「オージ様……わたしも、“絆”を深めたいです」


「……え?」


「私の癒しの力も、もっと高められるなら……オージ様と、強く結ばれたいんです」


 それは、まるで告白のような響きだった。


 そして。


「おーいオージ様あああ!」


 豪快な声とともに、今度はヴァルナがやってくる。


「なになに? みんな絆深めてんの? じゃああたしも仲間に入れてよ!」


「な、仲間って、お前な……!」


「えー? 昨日のカリヤの様子、見たら分かりますって。……“そういう”意味で絆深めたんでしょう?」


「うっ……」


「じゃ、今夜よろしく!」


 ばしんと背中を叩かれた。


 リリアとヴァルナ。

 二人の視線が、こちらをじりじりと責めてくる。


「オージ様……今夜、お時間いただけますか……?」


「なあオージ様ぁ……せっかくだし“絆三倍ブースト”といこうぜ?♡」


「…………」


 俺はそっと、空を仰いだ。


 ――嬉しい。けど、命がもたねぇ。



◆ ◆ ◆


 

 ――夜。


「失礼します、オージ様……」


 先に部屋へ入ってきたのは、リリア。

 パジャマ姿で、いつもの優しい雰囲気とは少し違う、どこか覚悟を決めたような顔をしていた。


「その……あの、えっと……はじめてなので……優しく……してくださいね……?」


「…………」


 何も言えずに固まっていると、間を置いて――


「へぇ~、ずいぶんと先を越されたなぁ!」


 と、ヴァルナが勢いよくドアを開けて入ってきた。

 肩にタオルをかけ、気合十分。いつもどおり男前な笑顔。

 てか、すでにほぼ脱いでる……。


「ま、いーじゃん、こうなったらみんなまとめて絆深めよーぜ。オージ様、オージ様がその気なら、あたしは全然オッケーだからな! なんでもしてあげるよ」


「ま、まって、おま――っ……!」


 カリヤも、すでに隅で布団を敷いていた。


 静かに、優しく、でも確かに、俺の手を取る。


「オージ様は……誰もひとりを選べないのなら、わたしたちが“あなたの全部”になります」


「……なにその発想!? ずるいっ!」


「ふぇぇ……私も……わたしも、同じ気持ちです……!」


「よっしゃ! 絆深めるぞ!」


「まって、待って待って! 一回冷静に話し合おう!?」


 ――けれど、そのあと俺が何を言っても、彼女たちの目の色は変わらなかった。


 結局、その夜。


 三人に布団を囲まれ、ぎゅうぎゅうの状態で――

 部屋の灯りが、静かに消された。


 ……記憶は、そこでふんわりと暗転した。


 

◆ ◆ ◆


 

 ――翌朝。


「おはようございます、オージ様」


 カリヤがキッチンから料理を運びながら、いつもより明るい声で挨拶する。

 エプロン姿がまぶしく見えた。


 その横で、リリアは湯気の立ったスープを盛りつけながら、

 ふにゃっと笑って――でも、耳まで赤かった。


 ヴァルナはパンをちぎりながら、豪快に言った。


「うーっす、朝から体が軽い! これが“絆ブースト”ってやつか~!」


 俺はといえば――


 ――机に突っ伏していた。


「ちょっと……寝不足なだけだ……」


「顔が真っ白ですよ、オージ様……」


「目が据わってるぜ?」


「うぅ……命が……もたねぇ……」


 

◆ ◆ ◆


 

 そして、脳内にまたしても例のアレが現れた。


 

【スキル:リンク・ドライブ】

深層リンク:3名 効果最大化中


▼ステータス同期:オージ

・筋力+300%

・敏捷+280%

・魔力+350%

・スキル発動率+250%

・戦術統率+200%


 

(……これが“絆”の力ってやつか)


 強い。

 これは確実に、無双できる手応えだった。


 だけどその代償は――命が削れる思いだった。


「今日一日、休ませてくれ……」


 そんな俺の言葉を、全員が笑って受け止めてくれた。


 そして、朝の光が、穏やかに屋敷を照らしていた。


 ティグには、ついにあの言葉を言われてしまった。


「ゆうべは、お楽しみでしたね……」


 もう、どうにでもなれ……。

 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ