表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/67

未知の魔物と歩み寄りの狂想曲④

 辿り着いた実戦場には、既に皆の姿があった。

 広がる草原。足首ほどの高さの草が小さな花を咲かせ、疎らに生えているだけの場所だ。


 そういえば、皆の戦う姿なんて見たことないな。

 ここに来てからも、とりあえず魔法は使わずに、施設の説明や使用している器具の確認ばかりだったのだ。


 私も長らく魔法を使ってなかったし、戦うことに少し不安はある。

 アストは大丈夫って言ってたけど、どんな魔物なんだろう?


 広い草原の手前にルークス、ウイング、ランス。奥の方にメッシュが立っていて、私とアストに気付いて手を振ってくれる。


 魔物の姿はなく、私はきょろきょろと辺りを窺った。


「そろったな! それじゃあ始めるぞー」


 ルークスが場違いな楽しそうな声をあげる。すると、皆それぞれが戦闘態勢になった。


「え、え?」


 なんで? どういうこと?


「メッシュ! いいぞー!」


「はぁ~い! それじゃあいくよ~」


 ルークスの声に、メッシュが何かを投げたのが見える。


 それが地面に落下して、かしゃんと割れたような音がして。


 ……事態は、最悪な方向に向かった。


 ず、ごごご。


 遠くから地鳴りのような音が、こっちへ向かってくる。

 剣を抜いて構えているアスト。両手に水の球を浮かべたウイング。風を纏ったランス。


 ルークスは腕組みをしてそれを眺めていた。


 そこにメッシュが小走りに戻ってくると、地鳴りはすぐ目の前。


 ぼこぼこっと地面が盛り上がって、姿を現したそれは……。


「み、み、みみずーー!?」


 思わず、叫ぶ。


 ぬらぬらと光る躰には、どうもびっしりと毛が生えているらしく、なめらかに光る。色は……真っ黒だった。


 そしてなによりその大きさ。


 顔? を出している部分だけでも優にランスくらいあって、その太さは両腕を回して入りきるかどうかだろう。


「それーいっくよ~!」


 メッシュが地面に右手を叩きつけると、そこから土の槍が幾重にも突き出してくる。


 ズドドドッ


 串刺しにされたミミズは、こともあろうに咆吼した!


 ブオオ! という、低い音が耳に重く響くと同時に、一刀両断、ランスの風の刃がミミズを真っ二つに切り裂く。


 ずどんと落ちたミミズからは体液が溢れだして……う、気持ち悪い……。


 そこで終わるわけがなかった。


 アストは言ってたのだ。繁殖力の強い魔物を定期的に駆除しているって。


 つまり……。


「き、きゃああーーーっっ!」


 ぼこぼことあらゆる方向から地面がせり上がる。次々に出てくるのはミミズ、みみず、ミミズ、みみず!


「次は私ですわ! いきますわよ!」


 ウイングの両手から水の球が放たれる。


 それは上空に舞い上がったかと思うと、水の楔を次々に放出。

 頭? を出したミミズ達をのたうちまわらせた。


 その間にアストが間合いを詰め、次々に切り伏せていく。


 私は戦慄を抑えられず、立ち尽くすしかなかくて。


 そこに、ルークスがやってくる。


「デュー、とりあえず落ち着けるよう、ゆっくり呼吸して。こういう魔物も多いから、慣れてもらわないとで……」


 しかしその言葉が終わらない内に、その後ろからずずず、とミミズが這い出してきて……私の何かの糸がぷつりと切れた。


「ひっ……いやぁあああぁーーーー!」


 バリバリバリッ


 耳をつんざく雷の音。

 かざした両手から迸る青白い電流は、昼間だというのに辺りを青く、白く、直視できないくらいに染め上げた。


 巨大な塊となって帯状に溢れる雷は既に制御できず、私の腕から、とめどなく放たれる。


 正直、そこに皆がいたことすら意識から吹き飛んでいて……ううん、自分の意識すら、途切れてたんだと思う。



 バチバチッ……バババッ



「……! ……っ、デュー!」


 その声が耳元で言葉となり、認識が生まれ、私の腕を温かい手が掴むまで、魔法は止まらなかった。


 それがルークスだとしっかりわかった時、私の腕からの光が霞んで、ふわっと空中に溶けていく。


 かわりに、なぜかぶわーっと涙が出てきて……。


「うぉあっ! でゅ、デュー? わ、わ、大丈夫か? 痛くないか?」


 しどろもどろになるルークスは私の頬を両方から挟み込んで、困惑顔で覗き込んだ。


「わかる? 俺のこと」


「わ、わかるぅ、ううー」


 引っ込むどころかさらに溢れてくる涙はルークスをますます混乱させたらしい。


「だ、大丈夫か、痛いか? だるくはないか? それからええとっ……ああーー、ほら、よしよし」


 いきなり、袖で私の顔をごしごしと擦りだしたルークスに、私は悲鳴を上げた。


「い、いたい、痛い――る、ルークス!」

「! 痛いのかっ、どこだっ? 腕か、足か?」

「いや、どう考えても顔だよ所長……」

「えっ? あっ、ごめっ……とと」


 メッシュがルークスを押し退けて、にっこりしてくれる。


「もう大丈夫だよ~魔物はみんないなくなったからね~」


「デュー! かわいそうに、驚いたんですわね、ルークスにはきつく言い含めますわ」


 ウイングが横から飛びついてくる。


 や、柔らかくてあったかい……!

 やわやわな彼女から花のような香りがして、ほっとしたのか涙は引っ込んだ。同時に、猛烈な恥ずかしさと罪悪感に襲われる。


 ど、どうしよう泣くとか!


「お前、魔力は尽きてないか? だるかったりは?」


 ランスがその後ろから顔を出して聞くので、私はウイングをくっつけたまま両方の手のひらを向かい合わせ、間に雷を奔らせた。


 魔力が尽きる感じはしない。まだまだ魔法は撃てそうだ。


「ご、ごめんなさい自分でも驚きすぎて……取り乱したけど、大丈夫」


 すると今度はしょんぼりと肩を落としているルークスの隣で、アストが頷いた。


「ほう、あれで魔力が尽きないのか。これは戦術に役立ちそうだ」


 それを聞いたウイングが肩を怒らせる。


「まあ! 貴方、まずは心配なさい?」


「ふん、本人が倒れてない以上、何を心配しろと? 魔物はおぞましい容姿のものがほとんどだぞ? 毎回これでは困る」


「そ、それは……いえ、それでもですわ! まずは心配!」


「……あぁ、また始まったよ。喧嘩するほどなんとやら」


 ランスの突っ込みに、アストとウイングはじろりと彼を睨んだ。


「仲良くなんかないな」

「仲良くなんかないですわ」


******


新年明けましておめでとうございます!

本年も何卒よろしくお願いします。


昨年発売となった「逆鱗のハルト」も、もしまだの方がいらっしゃったら読んでみてください。

2巻は今冬発売です!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ