表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ランチタイム

ランチタイム ―ハンバーグ―

作者: みほ

 今日は会社も休みだ。


 こんな、嫌味なくらい青空の広がる日のお昼は外に食べに行こう。休日の昼間に食べに行くのも久しぶりだ。さて、何を食べようか。


 理紗もそろそろ休憩時間だろう。最近二人とも忙しくて会ってないし、誘ってみようか、断られるだろうか。メールだけいれておいた。時計はちょうど十一時をさしている。


 身支度というほどでもないが、歯をみがいて、服をきて、髪型は寝癖をなおす程度に整える。十分もすれば用意はできる。男は楽だなと思う。理沙はいつも一時間ちかくかかってやっと用意ができる。日によってはそこから服がやっぱりちがうだの、つけまつげのつき方がちがうだの、さらに時間がかかるときがある。まつげはもともとついているのに、付け足す必用があるのか、と疑問もあるが、完璧にしたいらしい。常に完璧を目指す。理紗らしい。そういうところが好きだ。


 家を出て、理紗の働いている会社の近くまでいこう。十二時前くらいに着くだろう。あの辺りは、本屋もレストランも時間をつぶすカフェも揃っている。理紗とお昼を一緒にできなくても、食事はできるし、その後の時間もつぶせる。久々に映画をみるのもいい。


 駅につくと、すぐに電車がきた。運がいい。いい休日になりそうだ。


 電車にのって、三駅。目的地へついた。時間もちょうどいい。駅からでると、天気はいいが、やっぱりまだ肌寒い。それでも、少しずつ春が近づいているのがわかる。あの、真冬の刺すような、痛い寒さではなくなっている。


 ポケットの中が震えた。理紗からのメールだ。


「ごめん、さっちん、せっかく誘ってくれたのに。今日、会社の子とお昼の約束してて、今度埋め合わせします。」


 少し、淋しい気もしたが、仕方ない。それにしても、さっちんというあだ名はそろそろ改名してほしい。坂木浩輔の頭文字からとったさっちん。「さっちん」というがらではないのだが、付き合って三年。かわらない。一度、それを伝えたが、今更ほかの名前はよびにくいそうだ。結婚したら二人とも「さっちん」なのか?とぼんやりかんがえた。ややこしそうだと一人でわらってしまった。


 メールを返した。


「じゃ、埋め合わせは寿司でお願いします。」

「うわー、高い埋め合わせ。」

「冗談だよ。でも今度時間合えば、ごはん食べに行こう。」

「うん。今週の夜はあいてるよ。また、連絡ちょうだい。」


 メールって便利だなと感心する。メールが嫌いっていう男は多い。俺の友達にも面倒だ、という意見がほとんどだ。俺にとっては電話のほうが面倒だ。緊急でないかぎり、いちいち相手の都合を考えなければならない。今、仕事中かなとか、忙しいかなとか。メールは送りたい時に送って、見たいときに見れる。現代にあっている。電話は時代の流れとズレがでてきているのではないだろうか。もちろん声が聞きたいときは電話が多いとおもうが、そんな相手は限られている。電話で長々と話しをするのなら、会って話すことが多い。いや、でも女の子はよく電話ではなすのか?考えてもわかりそうにないので掻き消した。


 せっかく外に出たんだ。普段食べないものを食べよう。仕事の日は、外で食べるなら定食が多い。もしくはコンビニの弁当か、パン。それ以外のものが食べたい。


 この辺りはオフィス街で、そのせいか、レストランやカフェなんかもわりと充実している。街路樹とビルの並ぶ通り。その中を車や人が行き交っている。いつもは俺もそうだ。だけど今日は違う。なぜなら休みだ。平日に、のんびりできるっていうのもいいもんだ。


 しばらく歩いていると、一軒の店をみつけた。


 よし、ここにはいろう。ガラスの大きな扉をあけた。広いフロアだ。隣の席とも充分に間隔があけられていてゆっくりできそうだ。

 

窓側の席に案内された。


 席に着くと水と一緒にメニューを渡される。水をひとくち飲んでメニューを開くと、煮込みハンバーグの文字がめにとびこんできた。サラダとスープとライスかパン、コーヒーか紅茶もついている。


 店員さんがタイミングよくやってきた。ライス、とコーヒーを選んだ。しばらくすると、料理がはこばれてきた。ハンバーグのソースがまだグツグツと音をたてている。熱そうだ。


 少し冷ましながら口にいれる。やっぱりハンバーグはおいしい。


 子供の頃、よくハンバーグを作ってもらっていた。最近は仕事も忙しかった事もあり、五年ほど実家に帰ってない。休みがあっても、営業成績をおとしたくなくて、ほとんど仕事をしていた。今日は上司からたまには休めといわれ、渋々の休日だったが、正解だったかもしれない。リフレッシュも必要だ。明日をがんばる気力がわいてくる。


 親父もお袋も元気にしているだろうか。


 次の連休は実家に帰ってあのハンバーグをつくってもらおう。


 ケチャップがかけてあるだけのシンプルすぎるハンバーグを。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 現実的で良いですね! ホントにあったらどれだけ笑顔になれるだろうか…。 ほのぼのとした会話が良いです!
2012/03/19 18:14 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ