表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

元サラリーマン、異世界に何持ってくか考える

 私の名は市ヶ谷岩雄、ただのしがないアラフォーサラリーマンだ。

 自分ではまだまだ若いつもりでいたが、もう40代の影が背後に忍び寄ってくると体の至るところが悲鳴をあげる。

 悲しいかな、もう若い頃と同じ生活サイクルではいられないのだ。


 しかし私はそんな体中のガタなど気にせず、毎晩遊び呆けて飲み歩きあかした。

 結果、私は死んでしまったらしい。


 ブラック企業に勤めたあげく仕事のしすぎで過労で死んだとかではない。

 自分の体の管理もできずに、健康を害して死んだのだ。


 そんな私は、しかし今目の前の光景に首を傾げている。


 確かに自分は死んだはずなのに、なぜか今自分は生きているのだ。

 そして見た事もない空間におり、目の前にはまさに慈愛の化身と言わんばかりの妙齢の美女が立っている。


 その美女は告げた。


 「我は女神」と……


 「我はあなたを異世界へと勇者として転生させる」と……


 いきなり何言い出すんだこの人は? と思ったが、死んだはずの自分が見た事もない空間にこうして苦痛を感じる事なくいるわけだから、まぁそういう事なんだろうなと受け入れた。


 そして美女は告げた。


 「我の権限でこれから転生させる異世界に何か好きなものを持って行く事を許可する」と……


 「それを今決めなさい」と……


 いきなり何言い出すんだこの人は? と思ったが、こういうのはそういうお決まりなんだろうなと納得して受け入れた。


 さて、では異世界に持って行く何か好きなものを決めないといけないのだが……

 そんな事、突然言われても前もって聞かされてないかぎり考えつかない。


 何が役に立つのか? そこら辺のヒントもなしに即答できるわけがないだろうに……

 即答したとして、後で不便があった時、クレームをいれてもきっとこの女神は聞き入れてはくれないだろう。


 「それはあなたが望んだものですよ?」と突っぱねられるだけだ。

 ならば慎重に考えなければならない。


 ではまずどういったものが有効か? という事だ。

 転生する異世界の技術レベルはどの程度なのか?

 危険度はどの程度なのか?

 そこら辺によって要求するものは変わってくるだろう……


 そこでまずヒントになるのが女神がいった「勇者として転生させる」というセリフだ。


 勇者として転生?

 勇者ってなんだ? 魔王を倒すあの勇者か?

 だとすれば自分は転生後に世界の命運をかけて魔王と戦わないといけないのか?


 おいおい冗談だろ?

 そういうのは戦闘のプロに頼んでくれ!

 そう、どこぞの軍人やPMCの人間とかな!


 そう思った時に閃いた。

 そうだ! どうせ転生した異世界で勇者として魔王と戦わないといけないなら、いっそ開幕先制攻撃で終わらせられる武器がいいんじゃないか?


 そうだな……たとえば戦略核とか……

 しかし、日本人としてそれは少し抵抗感があるな。


 いや、死んでしまった以上もう日本人とか関係ないんだけど……

 まぁ良心の呵責があるので戦略核はやめよう。


 では他に何がある?

 開幕先制攻撃、アウトレンジ攻撃……うむ、おのずと答えが見えてきた気がするぞ?


 一番いいのは大陸間弾道ミサイルだ。


 しかし、こいつは基地が固定されて動くことができない。

 何かあった時、たとえば基地が襲撃された時に基地を放棄して逃げると、自分はただの一般ピーポーになってしまう。


 そうなれば明智光秀以上の不様な落ち武者エンドを迎える気がする……


 だったらどうする?

 移動式の大陸間弾道ミサイルにするか?

 しかし、あの超大型トレーラーに搭載して移動するタイプは不整地では移動に難あり、巨大すぎて移動の際に敵にバレバレ、尚且つ足が遅いという欠点がある。


 つまりはこいつもダメだ。


 地上基地という固定したものではなく、臨機応変に動ける機動性を兼ね備えたアウトレンジ攻撃能力……

 うむ、答えは見えた!!


 いや、最初から出ていたのだ!求めるもの、それは……空母!!

 航空母艦だ!!


 海上から戦闘機を飛ばし、敵の領地奥深くまで侵攻し攻撃を加える! 最高だ!!

 そう、何を隠そう私は空母が大好きだ!!


 でもミリオタってわけじゃないからそこんところよろしくな?

 まぁ、それはさておき、空母を求めるにしても次の課題が浮かび上がる。


 ではどの空母を求めるか? だ……


 空母と言っても多くの種類があり、まだ時代によって性能も求められる役割も違う。

 一体どの時代、どの国の空母がいいのか?

 それを吟味しなければならない。



 まずは黎明期の空母だが、これは即却下だろう。

 異世界で戦う魔王軍がどれほどかはわからないが、さすがに飛ばす艦載機の航続距離が短く、性能も低い登場したばかりの航空機、しかも複葉機だ。

 そんなもので戦えるとはとても思えなかった。


 複葉機がドラゴンを撃ち墜とすか? 想像もできん……


 では第2次大戦期の空母はどうか?

 こいつは微妙なところだ……


 日本人としては赤城、加賀、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴の空母機動部隊が異世界の海を疾走し無双する様を見て見たい気もするが、やはり航続距離などが問題になるだろう。


 そうなるとやはり戦後の空母となるが……

 冷戦期あたりの空母か、現代の空母がいいのか、そこが問題だ。


 それ以前に空母から発艦する戦闘機のパイロットなどはどうするのか?

 現地人にお願いするのか?

 その場合、現地人を戦闘機パイロットとして育成しなければならないが……

 まぁ、これはどの空母にするかを決めてから考えるとしよう。


 まずは空母をどれにするかだ。


 空母と決めた時点で性能面ではやはり現代の空母がいいのではないか? とは思っていた。

 しかし、現代の空母といってもそれなりの数はある。


 果たしてどれがいいのだろうか?

 空母好き元アラフォーサラリーマン、市ヶ谷岩雄の考察がはじまった。

特にオチもない短い連載作品になるかと思いますが、気が向いたら☆評価なりブクマなり感想ください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ