04.【絵師】加純 ▷【作者】 ごんたろう
★絵師情報★
絵師:加純
描きやすい性別 :女性。でも男性も描けます。
描きやすい年齢 :赤ちゃんから老人まで。奮闘します!
描きにくい人物:ガチ筋肉。できる限り善処します!
描けない人物:努力します!
何かあれば:アナログ派。カワイイ系からシリアス系、妖艶(ただしエロはダメ)系も描けますが、少女漫画テイストがブレンドされるのは容認してください。
★キャラクター依頼内容★
【部門】お気軽部門
【絵師】加純
【作者】ごんたろう
【出演作品】『2代目勇者の災難』
【作品URL】https://ncode.syosetu.com/n7952p/
【ジャンル】ハイファンタジー
【名前】ウィーズ・セズシルバス
【性別】男性
【種族、人種】魔族
【年齢】見た目は20代後半、実年齢は540歳くらい
【身長】174センチ
【体重】65キロ
【髪型・髪色】さらさらとしたストレートの髪で首筋に掛かるくらいの長さ。左横の一筋だけ、肩を過ぎる程に伸ばして翡翠の石に通してます。前髪あり。ほとんど白に近い銀髪で、光に照らされると蒼味を帯びます。
【目つき・目の色】切れ長の目で、薄い水色の瞳。
【肌の色】どちらかと言うと色白だけど、日本人っぽい肌色。
【体型】痩せ型だけどそこそこ筋肉はついています。
【服装】18世紀のロココの貴族服のような出で立ちだけど、華美過ぎず落ち着いた色合いで実用性重視。
【表情】若干不機嫌な表情
【性格】プライド高く、真面目
【その他】魔族だけど、見た目は人間と変わりありません。魔界の宰相の地位についていますが苦労性です。かっこいいから城の女性たちに影ながら騒がれています。
Mission complete!
★絵師コメント★(文:加純)
ウィーズ・セズシルバス。作品を拝読して受けた印象は、やはり「苦労性」でした。(←ごめんなさいっ!)だからといって、その困難に潰されているわけではない。頭を抱えながらも、その状況を冷静に捌いていくのです。魔界の宰相様は。
そこで、宰相様は「険のある美男子(イケメンじゃなくて美男子!)」でデザインすることにしました。
ごんたろう様よりいただいたキャラ紹介と第一印象で、セズシルバスのデザインはすぐに決まりました。が、彼のひととなりを表現するのならば、彼を取り囲むユニークな魔界のメンバーを描くのが一番面白いのでは? ……と云う発想から、第二話のお茶会のシーンを元にして、こんな構図を考えてみました。
薄いラベンダー色の色画用紙を使用。線画は墨汁と丸ペン、効果にスクリーントーン。セズシルバスの顔に少しだけコピックで着色してあります。
作品に流れるわちゃわちゃした感じと、コメディの軽妙さが少しでも表現出来ていれば幸いです。
★作者コメント&作品紹介★(文:ごんたろう)
拙作『2代目勇者の災難』に登場する魔界の宰相セズシルバスを依頼したところ、加純様のご好意でメインキャラが勢揃いする素敵なイラストを描いて頂いちゃいました。
折角なので、上から順にご紹介しますね。
イラストの上の方に大きく描かれているのが依頼させていただいたセズシルバス、彼の胸ポケットに可愛く収まっているのが魔王ヴェルディルガ・ジョセフの娘、コレットです。
下の方にいる5人の内、左上で手を振ってるのが羊人の族長バパムメレ。右上で剣を担いでるおじさんが魔界の鍛冶師ロッグジェグバ・ドッド、その下で怯えて冷や汗かいてるのが魔界の将軍デルクバレシス、中央で頬杖ついてる美女が淫魔族のリーリートゥ。左下でもがく様に倒れているのが魔王ヴェルディルガ・ジョセフです。
ここまで読んで、あれ?って思われた方はなかなか鋭いですね。
そう、どこにも2代目勇者はいません。ちょっとしたネタバレになってしまいますが、実はこの作品、2代目勇者は脇役でしかないのです。
加純様に描いていただいた個性豊かな魔界の面々がメインキャラクターとなり、オムニバス形式で物語は語られます。
気になった方は読んでみてね。
このイラスト交換企画が始まり、最初に加純様から絵師情報を頂いたとき、少女漫画テイストがブレンドされると書いてあり、加純様のイラストの数々が麗しかった事から、真っ先にセズシルバスを依頼することを決めました。
実は私、美形を描くのが苦手なのです。
自分の中で、なんとなく美形なイメージはあったものの、自分じゃ描ける気がしなかったセズシルバスを、素敵な美男美女を描かれている加純様に描いてもらっちゃおうと目論んだのでした。
その結果、恐ろしくも麗しいセズシルバスのみならず、気だるげながらも色気漂うリーリートゥや、無精ひげの似合う頑固な鍛冶師ロッグジェグバなど、それぞれの特徴と個性を踏まえて7名も描いて頂き、身に余る贅沢なイラストとなりました。作中に度々登場する二頭蛇や、ロッグジェグバ渾身の力作である聖剣(?)のエンドヌッデスまで描かれていて、読んで頂いた方には加純様の凄さが良く分かるかと思います。
加純様、素敵なイラストをありがとうございました!(≧▽≦*)