表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Element Master  作者: 柚子桜
7/23

第一話 奇妙な世界#6



「帰ったぞー」

「みんなただいまー」

二人は袋を持って現れた。

両方ともパンパンで、中に何か入っているようだ。

「おかえりなさい。どうしたんですか、その袋?」

白ぎつねがそう言うと、結構髪の多い金髪の青年は頭を掻きながら答えた。

「これはな、魔物退治したら、娯楽施設の店主が報酬とは別に分けてくれたもの何だよ。俺が持ってきたのが水の加護を受けた苗で、あいつが持ってきたのが火の加護を受けた石だ」

金髪の青年は袋の中を見せる。そこには、見た感じ普通の苗が入っていた。

白ぎつねはそれを見て、喜びのあまり尻尾をぶんぶんと振っている。

犬に見えた。

「すごいですぅ! これだけの苗があれば、当分水は買わなくても大丈夫デス!」

「そうか、すごいか。なら、今日は俺と一緒に風呂に」

「入りません」

「入ります」

「入りませんっ!」

金髪の青年の冗談に加わる最後のメンバーの女性。

格好はミニスカートにニーソックス、白のシャツにだらし無い着片のネクタイ。髪は茶色く、肩までの長さでくせ毛っぽかった。なんだか学生さんに見えた。

「もうっ、岬さんまで悪のりしないでください」

岬と呼ばれた女性は、白ぎつねの反応を楽しむように笑った。

「冗談だよ。三割くらいわ」

「後の七割は本気ですか!」

「ほら、やっぱり俺と一緒に風呂に」

「入りません!」

「入ります」

「断じて入りませんっ!!」

金髪の青年と学生っぽい女性は、面白おかしく笑った。

白ぎつねは耳を逆立てて怒っているが、尻尾は左右にぶんぶんと振れている。

(どっちなんだよ)

そう思いながらも、俺は口には出さないことにした。

ある程度白ぎつねの弄りが終わった時、金髪の青年が俺の存在に気が付いた。

「なぁ、白ぎつね」

「なんですか?」

「あそこにいるやつって誰?」

指をさされる。白ぎつねがあっと言うような顔をしていたので、多分俺の存在は忘れられていたのだろう。

慌てて白ぎつねは俺の紹介に入る。

「えーと、こちらは如月六斗さん。今日、こちらにやって来たギルドの新メンバーです」

白ぎつねが紹介すると、金髪の青年はまじまじと俺を見つめる。

値踏みをされているような気がして苛立たしかった。

評価をし終えたようで、青年は俺に向かって手を差し出す。

どうやら良い評価を得たようだ。

「『聖騎士』にようこそ。俺の名前は砺波臨也(となみいざや)。これからよろしくな」

「こちらこそ、よろしくおねがいします」

右を差し出し、お互いに握手を交わす。

目を見て感じた事だが、この人は何か強い意思を持っていると感じた。

「で、となりにいるこの学生服っぽい女が」

和倉岬(わくらみさき)、よろしくね」

「よ、よろしくおねがいします」

岬さんは、軽く首を曲げると袋を持って歩いて行ってしまった。

「ねぇ白ぎつね。この荷物ってどうすればいーの?」

「あっ、それはですねー」

岬さんの後に白ぎつねもついて行く。

この場に残ったのは、俺と臨也さんだけになった。

「一つだけ言っとくぞ」

真面目な顔つきで話を切り出す臨也さん。一体、何を言われるんだろう。少しだけ、俺は緊張していた。

「白ぎつねの足は俺のもんだ」

「黙らっしゃい!」

スコーンと臨也さんの頭に火の加護を受けた石がクリーンヒットした。

何を言われるかと思えば、そんなことだったとは。しかも、律儀に白ぎつねからツッコミが入ったし。

(まぁ、でも退屈はしないかな)

そう思うと、今後の事が楽しくなってくる。

俺は今、この世界に来て初めてわくわくしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ