表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/5

決戦! 極寒の地にて


 勇者千人のパーティーが城から出てちょうど二週間が経とうとしていた。

 凍えるような山脈。夏でも吹雪が吹き荒れる極寒の地へと差し掛かっていた。太陽はぼんやりとしか見えず、絶えず吹き荒れる吹雪に勇者パーティーはなす術無く立ち往生していた。

 この山脈を超えなくては魔王城に到達できない。最後の関門とも言えるだろう。


「くそー寒い。このままでは死んでしまう」

「ヘックション! うわ、鼻水出た、きたね~」

 ……。

「おい、食料も底をついたぞ」

「お腹が減って力が出ないぞ」

 ……いや、食料が底をつくのはマズいだろう。帰り道どうする気だ。大和(ヤマト)か! 冷や汗が出る。

「帰りたいよお。お母ちゃ~ん」

「……帰ったら……菜の花の塩揉みを……お腹一杯食べたい……なあ……」

 ――通! ほろ苦いのがたまらない。

「ひょっとして、これが敵の策略だったのか――」

「ま、まさか……俺達がここまでモンスターと一度も戦わずに来られたのは……」

 今更気付いても……もう遅い。

 それよりも、「引き返そう!」って機転の利く勇者はいなかったのだろうか。

 勇者だらけのくせにリーダーシップの取れる奴はいなかったのか――!

「まんまとはめられたぞ!」

「アーッハッハッハ!」

 笑うな! 空腹と寒さで頭おかしくなっとるやんけ。


「敵は疲労し衰弱しきっておる。やるなら今だ、行くぞよデュラハン」

「……私も極寒で衰弱しきっています」

 寒すぎます。金属製鎧が冷えてカッチカチです。


 吹雪の中、数日間にわたり敵の動向を魔王様と一緒に監視し続けているのだ。――私だけ大きな荷物のリュックを背負わされて……。


 魔王様は無限の魔力で体温コントロールができるみたいだし、インスタントや缶詰だけでも毎日食べていけるみたいだし――! いざとなったら一人だけでも瞬間移動(テレポーテーション)で帰れるし……。枕が変わっても爆睡できるタイプだし……。

「しゃっきとしろ! 地獄(ヘル)業火(ファイヤー)!」

 魔王様の手から数千度の炎がほとばしる。

「ギャー! あ、アチい~! ちょっと、まじやぱいっス!」

 私に魔法が効かないからと言って、数千度の炎で炙るのはやり過ぎです――!

 一瞬だけ……魔王様の目に殺意がチラついておりました……。シクシク。



 魔王様が小高い雪山に登り、勇者千人の前へと出た。


「フッフッフ……」

 ――!

「――き、貴様は! まさか!」

「魔王!」

「当たり」

「え、魔王?」

「どこどこどこ!」

「うわ、思ったよりも若いぞ!」

「えー! 髭を生やしたお爺ちゃんじゃないのかよ」

「フッフッフ……」

 マジで嬉しそうだぞ。

「笑ってるし―!」

「ウケル―!」

「あー耳が冷たい! 手袋の中も濡れてベチョベチョや」

「くそー、吹雪でぜんぜん見えないぞ!」

「もっと前に来い。こっちだこっち!」

「こっちぞよ」

「気を付けろ! 幻聴が聞こえているのかもしれないぞ」

「幻聴じゃないぞよ。生声ぞよ」


 一瞬吹雪が治まったかと思うと、勇者一行は魔王様の姿を目の当たりにした。

 魔王様の後ろに後光が差す。たぶん魔王様の演出によるものだ……。芸が細かい。ラスボスの音楽すら流れ出しそうだ。

「ンダンダンダンダンダンダンダンダ、ダランダラン!」

「その呪われたようなメロディーはやめい!」

 怒られてしまった。テヘペロ。


「魔王だ! 魔王が現れたぞ! みんな剣を抜くのだ!」

「これは……最後のチャンスだ!」

「「――おお!」」

 千人もの勇者が立ち上がり剣を構えた。足元の雪を踏み固めて動きやすいようにする。地団駄を踏んでいるようにも見える。


「私にお任せください。魔王様」

 白金の剣を抜いた。この数の勇者なら……凄腕の勇者でもいなければ一人でなんとかできるだろう。

 雪が白金の剣先に触れ……溶け落ちる。


読んでいただきありがとうございます!


ブクマ、感想、お星様ポチっと、などよろしくお願いしま~す!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ