表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜の都と少女の恋  作者: 久野真一
第三章 京都紀行
9/28

第9話 鴨川デート

 四月十日の土曜日。雲一つ無い快晴だ。


「いやー、晴れて良かったね」

「ええ。本当に」


 京都の四条大橋(しじょうおおはし)の真下辺りでほのぼのとしている僕たち。

 四条河原町(しじょうかわらまち)付近にある、鴨川(かもがわ)沿いのデートスポットでもある。

 四条河原町は京都最大の繁華街(はんかがい)で、今日、ここに来るまででも、人でごった返していた。春の京都は本当に人が多い。

 で、なんで僕たちがここにいるかというと、


鴨川(かもがわ)デートしましょうよ!」


 という恵ちゃんの提案があったから。

 というわけで、麗らかな昼下がりを、河辺に二人で並んで過ごしている。


 いいお天気で暑くなり過ぎそうなところ。

 でも、鴨川沿いに吹く爽やかな風のおかげで、ちょうどいい過ごし安さだ。


「にしても、鴨川というと、川沿いに延々と並ぶカップルが有名だけど……」

「私たちも、そのカップルの一組ですけどね。忘れてませんか?」


 ちらと横目で伺うと、少し不満そうな恵ちゃん。


「ごめんごめん。目を酷使する職業だから、つい、のんびりしちゃって」

「そんなに、ですか?」

「別に僕だけじゃなくて、ITエンジニアはみんなそんなものだよ」

「ちょっと、顔をマッサージしてあげますよ」


 と立ち上がった恵ちゃんが、後ろからこめかみをグリグリと揉んでくれる。


「あ、それ、結構、いい、かも」


 本当に目を酷使しているのだと実感する。

 続いて、目の回りや、首の後ろ辺りも。


「なんか、肩凝りもよくなった気が」

「実際には首の、辺り、が、凝ってること、も、多い、んですよ」


 指圧しながら、教えてくれる。


「にしても、上手だね。まさか、マッサージ屋さんでバイトでもしてるの?」

「お母さんが肩凝ること、多いんですよ」


 なるほど。お母さんのために、と。


「もう十分だよ。ありがとう」

「どういたしまして、お兄ちゃん」


 !?


「ど、どうしたの?急に」


 ビックリして隣を見ると、小悪魔めいた笑み。


「裕二君の本棚」

「ま、まさか……」


 先日、彼女を泊めた時のことか。

 素知らぬ顔をしていたけど、密かに僕の本棚を覗いてたとは。

 そして、知ったのだろう。その中に、「妹もの」があることを。

 もちろん、特別妹趣味というわけじゃないけど、好みのジャンルではある。


「裕二君、「お兄ちゃん」て呼ばれたかったんですよね?」


 それは、否定できないけども。


「エッチな本見て、何も思わなかったの?」


 彼氏としては、そっちが気になるところだ。


「無かったらどうしようって思ってました」


 何故かほっとされてしまった。


「マジか。そっちが心配だったの?」


 恵ちゃん、理解があるのはいいけど、それでいいの?


「今だって、私より景色眺めてます」


 ぷくっと膨れてみせる恵ちゃんだけど、


「景色に嫉妬しないでよ」

「冗談ですよ、冗談。私も春の鴨川は好きですから」


 と、川の向こう岸を眺めてるけど、


「何か面白いものでもあった?」

「いえ。あそこに、肩を寄せ合ってる恋人が」


 言われてみれば、向こう岸に、肩を寄せ合う若いカップル。


「ひょっとして、ああしたいの?」


 と率直に聞いてみるも。


「裕二君はデリカシーが足りません!」


 と怒られてしまった。

 

「ごめんごめん。はい」


 と僕の方に彼女を抱き寄せる。


「はじめから、こうしてくれれば良かったのに……。というか、裕二君、余裕綽々で、私の方が初心なの、納得行きません。やっぱり、経験あるんじゃないですか?」


 眉を寄せて、何やら不機嫌そうな表情で睨まれてしまう。


「だから無いって。でも、そうだね。大学時代、サークルでスキンシップ大好きな後輩が居たから、そのせいかも」

「元カノさんですか?」


 なぜそうなる。


「だから違うってば。恵ちゃん、意外に嫉妬深い?」

「だって、ずっと、連絡くれなかったですし。その間に彼女さんが居たって不思議はないですもん」


 なんともはや。

 そんなにまで想われているとは嬉しい限り。

 でも、彼女、ね。


「実のところね。大学時代、一度、妄想したことはあるよ。恵ちゃんが彼女だったら、って」


 こんな恥ずかしい話、封印しておきたかったんだけど。


「え?そ、それは、その、ありがとう、ござい、ます」


 途端に顔を赤くして、照れ始めた。


「やっぱり、可愛いね、恵ちゃんは」


 と、きめ細やかな髪を優しく梳いてあげる。


「もう。やっぱり余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)なんですね」


 そういいつつも、今度はご機嫌な彼女。


「実は、鴨川デート、憧れだったんです」

「なるほどね。なら、良かったよ」


 実に京都市民らしい憧れだ。

 実際、周囲にはカップルがうじゃうじゃ。

 大学の学友が見たら、「リア充爆発しろ!」と叫んでそうだ。


「今の僕たちって、リア充って奴なのかな」

「知りませんよ。そんなの。でも、嬉しいのは、確かです」


 しかし、恵ちゃんと過ごすと、なんとものんびりしてしまう。

 ふわあー。なんか、眠く、なってきた。


「裕二君、眠いんですか?」

「昨日、技術書読んでて、ちょっとね。あ、もちろん、自主的にね」


 ITエンジニアの宿命という奴で、

 仕事時間以外でもつい技術書を読みふけってしまう。


「そうですか。裕二君も大変なんですね」


 と、ポンポンと恵ちゃんが自分の膝を叩いている。まさか。


「膝枕とか、いうつもり?」

「してあげたくなったんです。裕二君が嫌ならもちろん……」

「いや、それなら、お言葉に甘えて」


 頭をスカートの上に乗っけると、何やら安心してくる。


「なんだか、ちょっと可愛いです」

「もう、なんでもいいよ。それじゃ、お休み……」


 こうして、日が暮れるまで、僕は、彼女の膝で眠りこけてしまったのだった。

 夕方になって、起きてみると、彼女もすやすやと眠りこけていて、

 なんだかとても可愛らしく思えた。


(実は、彼女は癒やし系だったりするんだろうか?)


 などとどうでもいい事を考えてみるけど、どっちでもいいか。

ほのぼの鴨川デートの一話でした。


次話はまた新鮮な京都ネタが入り次第……だと思いますが、

ほのぼのカップルな二人を応援してくださる方はブックマーク、感想や評価などお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 本棚を探される方が、ディレクトリ漁られるよりもずうっとまし/w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ