表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/119

第116話 ヒラバヤビッチの穴 その2

-----

 なんだろう……自分が自分じゃないようだ。

 今日の送迎は山田先生にお願いしないといけないな。

 というか、波留先生たちの姿が見えないな……

 またサボりか……ふぅやれやれ、あの三人はまったくこれだから……

 遠藤先生の悪影響だよな、本当、まぁいつものように僕がサポートするだけなんだけどね。

-----


「……なんですか、この不愉快な声は」


 階段の先で妙に薄暗い部屋に辿り着いた波留たちは、二つの窓から覗く景色に、そろもん幼稚園のどこかであることは認識していたが、室内スピーカーから流れてくる平林の声に違和感を覚えた。

 

「いや、ですから『平林先生の頭の中』なんですよココ」

「なんで?」

「知りませんよ!?」

「どうしてですか? 那古さん?」

「いや、知らん知らん」


-----

 さっきから頭の中がガンガン響いてるんだよなぁ……

 やっぱり風邪か?

 そういえば遠藤先生、咳して……馬鹿は風邪ひかないか。

 だとすれば、昨日のナイトプールかなぁ……

-----


「ええ、平林先生がナイトプールって、お洒落とか通り越して腐れ成金って感じがしますよね~?」

「佐藤先生、相変わらず平林先生に厳しいですよね」

「そんなことよりも波留先生も佐藤先生も、どうりょうが馬鹿呼ばわりされていることには反論してくれないんですか?」

「ヒドイデスヨネ」

「ヒドイトオモイマス」

「もういいです」


-----

 あっ、いたいた。筋肉男

「山田先生!少しよろしいですか?」

「おや、平林先生。どうされたんですか? 顔色が優れないようですけれど」

 わかってんじゃ~ん流石筋肉男。健康には人一倍違いがわかるってか。

「そうなんですよ。ちょっと具合が悪いみたいで……そこで、お願いなのですが」

-----


「……なんか、凄い腹立ちますね他人の頭の中って」

「……波留先生、奇遇ですね、私も同じです」

「でもですね、そんなときはこうすればスッキリするんですよ」


 そう言うと遠藤は通い慣れた空間であるかのように歩き回り、ボタンめいた物を見つけると躊躇なくそれをポチリと押した。


-----

「好きです」

「……え?」

「……え? 僕、いま何か変なこと言いました?」

「へ、変なこと……かどうかは恐らく『人によって』と言いますか、あの、その、育ってきた環境だったり、あの、」

「違います違います! 本当に何て言ったのかわからなくて、なんかですね、最近ちょくちょくこういった妙な感覚に」

「恋ってそういうものなんじゃ……ないですかね」

「あれ、僕、本当になんて言いましたッ! ちょっと山田先生ッ!」

-----


「このボタンを押すとこんな感じになります」

「ちょ、遠藤先生? タイミング的に結構エゲつない感じになっちゃいましたけど」

「コラテラルダメージ、コラテラルダメージ」

「軽いなぁ遠藤先生……」


 波留と佐藤は大層スッキリとした表情を浮かべていた。




続く!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ