表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

蹄、タバコ

作者: 茲

「ねえ、蹄」

彼はいつものように、誰かの死を悼むような、笑っているような声色で私の()を呼ぶ。

「どうしたんですか?」

「蹄は、どうして『蹄』って()にしたの?」

「ああ、それですか」

私はあっけらかんとした口調で答える。

「私、元々は普通だったんですよ。だから、初期の頃、私が平気だったのは、ただ単に実感がなかったからなんです」

「…僕の目にはずっとそうに見えるけどなー…」

そんな彼の言葉に、思わず苦笑いが洩れる。

「あはは。実は、名を決めるちょっと前に変わってたことに気付いたんですよ」

彼はソファから身を起こすと、背もたれに腕と顎を乗せた。そのまま無言で続きを催促する。

「それで、思ったんです。私が人の死を決めることをなんとも思えないのなら、せめて、しっかりと地面に足をつけた状態で、いつでもブレーキを掛けられるようにしたいなって思ったんです」

彼はその話を聞くと、うんうんと頷き、いつもの誰かの死を悼むような、笑っているような声色で言う。

「なるほど。やけにあっけらかんと決めてたから、適当に決めてたのかと思った」

「うるさいですー。ちゃんと熟慮した上で行動してますー」

と私が抗議すると、

「んー?別に僕は蹄がいっつもあっけらかんと、浅はかな考えだけで動いているとか言ってないよ?」

なんて言われてしまう。

「…悲しみ」

彼はあっはは、と笑うと、でも、と人差し指をぴんと立てた。

「実際、現在蹄がそういう風に行動することがあるから、気を付けてよ。この世界、そういう行動一つで命取りになるんだから」

…確かにそうだ。事実、私はそこまで腕の良い方ではない。私は息を吐く。

「じゃ、僕は行ってくるね」

彼は立ち上がり、懐からタバコを取り出した。そのまま慣れた手つきでポケットに手を突っ込み、ぴたりとその動きを止める。

「あ、これ」

私は机の上に置かれていたライターを彼に差し出した。

「ああ、ありがとう。いやぁ、やっぱこれがないとなんか締まんないんだよな」

ライターの先に灯った小さな火は、彼の仕事中のチャームポイントになるタバコに光を灯す。彼は、この小さな光が好きなそうだ。

 彼は上着を脱ぎ、小さな光が灯ったタバコをくわえた。そして、ドアノブを捻る。

「…んじゃ、行くか」

彼の呟きは外の冷たい空気に吸い込まれていった。

 私はソファに無造作に置かれた彼の上着を見つめた。全く、あの人はこの寒い中上着を着ずに行くなんて、相変わらず思考が読めない。この上着の中には、あのタバコが入っている。

 通称、煙草。仕事中のチャームポイントだから、彼はそう呼ばれている。…私が彼をその名で呼んだことは、まだ、ない。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

最後に評価ボタンをぽちっていただけると、作者が泣いて喜びますのでよろしくおねがいします。

「これどちゃくそつまんねぇなww」って思ったら入れなくてもいいですが、わずかでも面白いと思ってもらえたら一つでいいのでよろしくおねがいします…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ