表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/117

13話 誰が、誰のものなのか、はっきりさせよう

★13 誰が、誰のものなのか、はっきりさせよう


 ワタシは風の魔王アスタフェルに不都合な『何か』だ。それは教えてもらえないという。

 それはいい。奴のいうとおり、敵に情報を与えるのは悪手でしかない。


 ただ、何も知らされず、ワタシを不都合としているこいつと結婚し、一緒にいるなんて。

 そんな危険なことできるわけがない。


「やはり――」


 アスタフェルが椅子から立ち上がると、ふわっと、清浄とすらいっていい純粋な風の魔力が湧き上がった。

 銀色の光がふわりと奴にまとう。その光がキラキラと結晶し、捩れた角と四枚の純白の翼を現した。銀の光はまだなお奴を覆っている。


「力づくで奪うしかないようだな、ジャンザ」

「一介の魔女襲うのにそれとは、余裕なさすぎじゃないか?」

「ぬかせ。お前にはそれだけの価値があるということだ」


 その言葉にどういう意味があるのか、判断はできない。奴にとって不都合であるワタシの正体についての言及が、それとも……ワタシを欲する魔王の欲か。


 ワタシも椅子からゆっくりと立ち上がり、アスタフェルとテーブルを挟んで向かい合った。

 やはり、相手は危険な魔王だ。妙に馴れ馴れしくしてくれはしたが、それは危険な猛獣がたまたま尻尾を振っていたまでのこと。

 牙でも、爪でも、魔力でも。いつでも気分次第で奴はワタシの喉元を掻っ切れる。


 大丈夫、こんどは急には襲われないさ。

 ワタシは呼吸を意識して楽にし、奴を見つめた。


 白銀の髪は未だお下げにして背中に垂らしているし、普段着らしい薄紺色の上衣を帯で締めた異国風の服もそのままだ。

 それでも捻れた角と四枚の純白の翼があるだけで、彼本来の威圧感に身動きができなくなる。


 創世神話にすら登場する魔王。もとを辿れば魔属性とはいえ神々の一柱。悠久の時を経てなお存在する、風そのもののような男。


 大丈夫……。奴が強ければ強いほど、ワタシは奴には負けない。

 ワタシは軽く奴を指差した。


「オマエがワタシを奪うだと?」


 どちらがご主人サマか、その空っぽな頭に刻み込むといい。


「残念ながら、事実は逆だ。オマエがもうワタシのものなんだよ」

「………!!!!!!」


 空色の瞳を大きく見開き、息を呑むアスタフェル。

 真の名を明かした自分のアホさ加減に気づいたか。できたら最初から気づいてほしいものだが……。


 奴の魔力を取り出しそれを研ぎ澄まし巧妙にかつ精確に戻し、鋭敏な感覚ごと破壊してやればいい。


 ワタシにはそれができる。

 問題は、どこまで奴が痛みに耐えられるか、だ。


 が……。

 奴はくるりと背を向けた。


 同時に魔王の魔力の高まりがすっと解除された。

 奴は四枚の純白の翼の生えた背を少し前かがみにし、手で胸を押さえていた。まるで胸の高鳴りを押さえようとする乙女のように。


 ……ていうか見たからなワタシ。

 オマエ背を向ける直前、ニヤけただろ。


 はー、ふー、はー、ふー、と魔王の荒い深呼吸が聞こえた。それから顔をパンパンと両手で叩く。


 よしっと小さな声がして、振り返る。


「言っておくが、俺の顔が紅いのは今叩いたからだ!」

「……あっそう」


 子供かコイツは。


 宣言通り、奴は顔が紅かった。本当にもう、耳まで紅潮している。色が白いからよく映える。空色の瞳すらほんのり染まっているように感じた。

 本当に表情がころころ変わる――あれ、なんかこの話題は思い出さないほうがいいような気がする。なんでだろ。


「やっやはり()がわ……うんっ、げほっ。やはり分が悪いようだな」


 声がひっくり返っていたため、咳払いして今度はわざわざ低い声で言い直した。


「真の名を教えたのは失策であったか」

「当たり前だろアホだろオマエ」

「しかし覚えておけジャンザ、こういうことには必ずいい面と悪い面があるものだ。それを魔王ともなれば当然知っている。こうしてお前のそばにいられるのは明らかに良い面だ。気づいているか、お前魔力を使っていないであろう」


 それだ、それ。

 ワタシは奴の真の名を知っているため、奴と分かちがたくなってしまっている。奴がこの世界にいる限り、奴のことを自動的に維持してしまうようになった――はずだ。


 ワタシのように魔力が低いものでは魔物を維持しきれない。それが魔王クラスの大物になれば尚の事。ほんの数秒維持し続けただけで、ワタシの魔力は回復不可能なまでに消費される……はずだった。

 だからこそ、師匠はワタシが召喚魔法を使うのを禁じた。


 なのにアスタフェルはここにいるし、ワタシは魔力の消費を意識していない。

 だからてっきり夢だと思っていたんだ。アスタフェルに逢えたことを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ