表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

老人介護のリハビリエピソード

ボケ老人介護を二十年以上やってきました。事実ですがアルツハイマーなどのもっとひどい現実よりはましかもしれません。ギャンブル依存の家族に苦しんでいる人も、読んで下さい。お願いいたします。




これからベビーブーマーが大量に老人になり介護戦争の時代がやってくる❗だがそのための準備は全然整っていない❗私がおかしいと思ったのは、リハビリについてだ。78歳で18年も介護をされている両手両足が不自由な父の入院した時リハビリを受けた。非常に熱心にリハビリをしていただく事ができたから言いにくいがずっと以前のテレビドラマの40年前と変わってないリハビリをやっている。あれでは効率が悪すぎる。たとえば、ダイエットの機械で振動する機械の上に立っているだけで運動できる機械があるが凄く効率的に筋肉をつけることができる。この機械と筋肉をつける食事療法とプロテインを組み合わせればいいのにと思ってしまう。自分のことだがEMS の電気刺激の機械で筋肉をつけたが凄く楽に簡単に筋肉をつけることができた。老人介護やリハビリ療法ももっと効率と簡単を追及するべきだと思う。私も長年の介護に疲れ果て、この5年ぐらい筋肉トレーニングをさぼり身体中がガタガタになってしまった。介護でやけくそに自暴自棄になり疲れきったせいだ。首筋と腰に椎間板ヘルニアがあり特に腰はひどいのがレントゲンでわかった。自分でも今現在の腰は、異常だとわかっていたのでやっぱりそうか、納得した。腰だけでもいEMS で筋肉トレーニングをしておけば、後悔している。バイクの事故で全治3週間、そのあとすぐにぎっくり腰になりこの1ヶ月寝たきり老人寸前のようになって、弱気になってしまった。左手が肩の靭帯打撲傷で動かなくなって、脇の下の骨が折れてんじゃないか❗みたいに痛んだ。今の救急病院て、治療をしてくれ無い。救急車両の中で擦り傷にガーゼを当ててもらったが、病院では寝たままCT スキャンを撮って、身体が痛くて動けないと言うと痛み止めを飲んでやっと車椅子に座れレントゲンを撮った。肩の靭帯のところに湿布を貼らず、擦り傷も水で洗浄しない❗全部自分で家に帰ってやってくれってか‼こっちは身体がガタガタだっての⁉ドラマと真実は全然違う❗ドン引きだぜ結局、病院では痛み止めの処方箋の紙をもらったが薬は病院の中でもらえず車椅子に乗って外の受け取り所に行かないともらえない❗何だよそれ薬ぐらい夜の12時なんだから病院でくれって❗だが痛み止めを受け取らず、湿布をもらえず、誰か付き添いの人は?と言われたが、いないよ❗そんな人、付き添ってくれる人なんて。天涯孤独だよ❗だが泣く泣く仕方なくタクシーで家に帰って、寝たら、アドレナリンがきれて身体がガタガタで動かなくなって寝たきり老人寸前みたいになってしまった。両方の脚は動くのに、右腕も動くのに、身体が痛くてベッドの上に座るのに1時間以上かかるなんて。まさかこんなに身体がガタガタになって、痛くなるなんて。家に痛み止めや、湿布薬があって良かった。そして念のため、帰ってきた時に食い物とビタミンドリンクやオシッコの為にペットボトルを置いておいて良かった。今はやっと少しずつ歩けるようになった。まだ、買い物に家から出られないけど。

                                                  

読んでいただいてありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ