表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/123

第三十三話「獣の狩人」.1



 光の奔流が収まった時、そこには何もない空間が存在していた。

 星間物質、わずかな船の残骸やデブリが、溜まっていた場所から何もない場所へ流れ込んでいく。

 本来なら生まれるはずのない、真空の宇宙の中の次元的真空状態。そこへ流れ込んだ物質の存在から、アクハト――それを超える次元爆縮砲(バエル)によって一定領域が完全に消滅したことが観測できた。


「終わったの……これ?」

〈ああ。クワハウの禁忌の光が、全て終わらせたのだ。フィオガ〉


 ルミスの呼びかけと同時に、ボクの姿が艦内テレポートに包まれた。纏っていたレイハガナが解除され、体が艦長席へと落ちる。

 それまで座っていたルミスは立ち上がっており、席に落ちたボクを、膝を付いて見上げていた。


〈声はどうである? ガイドーは、死んだであろう?〉

「――ッ、ぅぅ」


 まだ、うまく喉が動かない。何か言いたいのに、言葉にならない。

 熱を帯びた喉へ、ひんやりとしたルミスの手が伸びる。


〈無理をせんでよい。今はまだ、事の終わりと変化に、そなたの喉は追いついておらん。一度落ち着けるまでその第一声は取っておくがよい。あとでアルヴァスに伝わる薬湯を飲ませてやる故、喉を労わってやるのだ〉

『わかった。船を星に戻すよ』


 ルミスは最初にいた管制席へと戻る。反対の席にいるアナトも、心配そうにこちらを見てきていた。


「本当に無理してない? 休んでいていいんだよ」

『大丈夫。気分は最高なんだ。ただ、ちょっと気が緩んでいるだけ』


 体調はむしろ万全だ。ただ、ガイドーを完全に宇宙から消し飛ばした。その事実に少しだけ浮かれているだけだ。

 父さんと母さんの研究を奪い返し、奴らのものを消し飛ばした。

 そして、奴自身も。

 手が震えている。興奮か。それとも恐怖か。


『この武器は、封印するよ』

「フィオガ、どうしたの?」

『この船をこれからも使うとしても、ハンターナイトには過剰戦力だから』


 クワハウの力。あまりにも強すぎる力を、ボクみたいな子どもが自由に使えるべきではない。


『ルミス、君たちにこの船はまだ必要かな?』

〈……我らアルヴァスの者たちを、クワハウの故郷へ向かわせたいとは思う。むろん、わらわの一存で決められぬし、あの星を離れることを拒む者もいるであろう〉

『そうだったね。君はずっと、b-Anに行きたがっていたっけ』

〈だが砂漠に住んで居る者たちはそこに住むことを誇りとし、地下に居る者たちは日々宝石を磨く。我ら森に住む者も木を植え獣を育てることも日々の日課。ないがしろにはできん〉

「この船だったら、数日で行って帰ってこられるんじゃない?」


 ダブル・アクシャハラ・リアクターの齎すエネルギーは、宇宙最強の動力炉の一つ。戦艦サイズのこの船に乗せられるものであれば、数万光年ですら飛び越えられる。

 惑星b-Anは銀河連邦の辺境宙域に存在する星だが、このスフィナハザークであれば簡単に到達できる。


『コンゴーに、報告に行こうかな。思った以上に早く終わったって』


 久しぶりに、あの緑に包まれた星の空気を思い出した。



少しでも気に入っていただけたら幸いです。




評価、感想、ブックマーク、どんなものでも大歓迎ですので、お気軽にどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ