表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/306

第八話 現金4千円プレゼント

お読みくださり、ありがとうございます。

 SBI証券に申込みしたときのこと。

 現金4千円プレゼントというのがあった。

 条件を満たすと、現金がもらえる。


 その条件とは。

 価格.com経由で、SBI証券の証券総合口座を開設する。

 SBI証券に一括で5万円以上振込む。


 それだけでいいの?

 脳内は疑問形でいっぱいだった。

 詐欺とか、怪しいサイトに誘導されてんじゃないかと不安に思うレベルだ。


 しかし、それだけで良かったらしい。

 私の証券口座には、4千円振り込まれた。

 怖いな、証券会社。

 5万円以上投資したら、キャッシュバックとかではなく。

 ()()()()で、4千円くれるんだよ。

 

 極端な話、振り込んだ後で、数日後にやっぱ投資はやーめたって、自分の口座に5万円を戻し入れしたとしても、4千円もらえるってこと。

 平たく言えば、タダ取り可能だ。


 それにしても、証券口座を開設してアンケートに答えると、1500円現金プレゼントといい、Tポイント100プレゼントといい、うまい話がありすぎだ。

 ちなみに、1500円現金プレゼントのお金はまだもらっていない。

 申し込みしてから、2ヶ月後にもらえるということで、現在待機中だ。

 これも無事もらえたら、4千円+Tポイント100+1500円で5600円相当もらえてしまう。

 

 Tポイント100は、投資信託買うときに、手持ちのTポイントと合わせて使ったよ。

 Tポイントで、気軽に投資できるっていいなあ。


 そういえば、抱き合わせ商法のように加入させられた住信SBIネット銀行。

 キャッシュカードを作ったら、デビットカードも兼ねていた。

 デビットカード払で5千円以上以上買うと、500ポイントプレゼントキャンペーンというのをやっていた。


 デビッドカード、使ったことない……ていうか、今まで持ってなかったよ。

 買物すると、ポイント貯まるのはクレカと同じか。

 せっかくだし、使ってみるか、とキャンペーンに乗っかった。

 

 使い方はクレカと同じ。

 カードを差し出し、一括払で頼むだけ。

 お金は、即行で銀行口座から引きおとし。

 メールで利用の知らせが届く。

 べ、便利……


 定期預金の利率もいい。

 0.02%で、千円以上、一ヶ月からって……

 満期になってた定期はこっちに移し替えだ。

 ちょっとでも、利率はいいに越したことないしな。

 

 ゆうちょやセブンと提携してるから、入出金も楽々だ。

 ネット銀行、思った以上に使える……

 

キャンペーン情報は、2019年12月9日現在の内容です。

本編のキャンペーンの条件の内容説明は、かなりざっくりしております。

申込締切日等、他にも条件がありますので、やってみよう! と思った方は、各自で確認お願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 俺は楽天でやってます。 投資面白いですな。 お互い不労所得目指して頑張りましょう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ