第六十二話 冬は嫌いじゃないけれど……
お読みくださり、ありがとうございます。
真冬に突入すると。
歩いてるだけなのに「八甲田山死の彷徨」みたいなカンジだ。
風が吹くと、ホワイトアウト。
道路は、ブラックアイス。
田んぼに、車は落ち。
防雪柵に、車が刺さっている。
外はわりかしデンジャラス。
出ないに越したことはない。
なのに、まだウォーキングラリーが続いている。
あともうちょっとでポイントが貯まるのだ。
年末までにノルマを達成して、自由になりたい。
でないと、老後が来る前に、命が尽きそうだ。
シニアの方々のアンケートで。
「老後に後悔していること」というのがあった。
上位を占めていたのは。
「老後の資金をもっと貯めとけば良かった」
「健康に気をつけていれば良かった」
「歯のメンテナンスをしとけば良かった」も、納得の回答だ。
虫歯じゃなくても、半年に一度は歯医者さんに行こう。
シニアの後悔をざっくり分けると。
「資金」「健康」「人とのつながり」の三つ。
「恋をしておけば良かった」なんてのもあった。
既婚者がそれをやったら、家庭崩壊するのでは……?
後悔してるってことは、実行しなかったんだろう。
とりあえず、今、必要なのは金と健康だ。
ふるさと納税の返礼品のレビューを書くと。
300円相当のアマゾンかPayPayのギフトカードがもらえる。
早速レビューを書いた。
外に出ずに、稼げるって素晴らしい。
天気も悪い上に、コロナは蔓延してるしで。
こんな田舎でもクラスターが発生した。
会社からは、極力混雑を避けるよう通達が来て。
三越にも買物に行けない状況だ。
すまん、三越……今年はもう行けないよ。
そういえば、配当金が振り込まれてたっけ。
前回は600円だったけど。
今回は300円……
あ、でも、買物はしたよ。
三越伊勢丹のオンラインストアで。
化粧品を送料無料で送ってもらった。
株主優待も使えたから、10%オフで。
ありがたや……
外出を控えると。
どうしても、アマゾンに頼ってしまう。
宅配業者の方々の命を危険に晒すことになって、申し訳ない。
遅れても良いので、安全運転でお願いします……




