表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/318

第二百十一話 思わぬ収穫?

お読みくださり、ありがとうございます。

 手羽先で。

 スープを作ってみた。


 手羽先と。

 ネギの青いところを。

 鍋に放りこむ。


 アクをとって。

 千切りの生姜と。

 塩胡椒を入れて。

 気が済むまで煮込む。


 煮込めば煮込むほど。

 旨味が増す。

 

 風邪をひいたときに。

 レシピを発見した。

 

 食べたかったが。

 煮込む気力がなかった……


 手羽先のダシは。

 濃厚で。


 ぷるぷるの手羽先は。

 コラーゲンたっぷり。


 獣のように。

 貪り食った。


 参鶏湯に。

 かなり近い味だ。


 冬になると。

 参鶏湯が食べたくなるのが。


 手羽先と。

 ネギと。

 生姜があれば。

 大丈夫!

 

 ソレっぽい味わいが。

 楽しめる。


 本格的な参鶏湯だと。

 丸鶏で。


 高麗人参とか。

 干しナツメとか。

 いろんな食材が入ってるが。


 そういうのが。

 食べたくなったら。

 お店に行けばいいのだ。

 

 風邪をひいたおかげで。

 スープのレシピが増えた。


 栄養と休養を。

 充分とった。


 体重が。

 気になるところだが。


 体重計が。

 壊れてしもうた……


 オムロンの。

 カラダスキャンという。

 部位別に測定できるモノだ。


 同じのを。

 買おうとしたが。


 昔のモノと違って。

 スマホ連動型のせいか。

 なかなかのお値段だ。


 アスリートじゃないし。

 部位別にはこだわらぬ。

 体年齢が表示されれば。


 手頃なお値段の。

 スマホ連動型を注文した。


 体重の他に。

 BMI、体脂肪率、除脂肪体重、皮下脂肪、内臓脂肪、体水分率、骨格筋、筋肉量、ミネラル、タンパク質、基礎代謝、体内年齢が表示されるという……


 もはや。

 体重計は。

 乗っかるだけのモノじゃないんだな……


 壊れたときは。

 がっかりしたが。


 新しい体重計を。

 使いこなせたら。

 体調管理に良さそうだ。

 

 NISAの投資枠も。

 残り18万に……


 指値をつけて。

 放っておいたら。

 

 株価が値下がりして。

 海外ETFの。

 VOOが買えた。


 VOOは。

 精神安定剤だ。


 上がると、うれしいし。

 下がれば、買いたくなる。


 株価が下がっても。

 気にならない。


 新興国株式は。

 沈んだままだ……


 国を豊かにするって。

 大変だよね。


 日本だって。

 いろいろ抱えてるし。


 内政チートが。

 現実世界でも。 

 実現するといいのだが……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ