表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/318

第百四十六話 動いてみよう

お読みくださり、ありがとうございます。

 6月から。

 スクワットを続けている。


 毎日、30回。

 もう少しで、2ヶ月目だ。

 

 ラクにできるようになったら。

 負荷を上げねばならぬ。

 と思っていたが。


 全然、ラクにならないので。

 このまんまでいいや。


 筋肉は。

 秋になったら。

 つくのだろう。


 筋肉をつけて。

 代謝を上げれば。


 おやつを食べても。

 大丈夫!


 何にもしないまま。

 おやつばかり食べてると。

 ダイレクトに体重に跳ね返ってくるからな。

 

 さらに!

 お腹の調子を整えようと。

 腸活を始めた。


 取り組みは。

 ふたつ。


 そのいち。

 ヨーグルトを食べる。


 蜂蜜を入れて。

 おいしくいただいている。


 そのに。

 お腹まわりのマッサージ。

 

 お腹を触ってると。

 なんてーか、こう……


 あきらかに。

 筋肉ではない塊との触れ合いになっている。


 脂身、だよね。

 たくさんついてるよ……


 腸をマッサージするという。

 本来の目的が、阻害される。


 防壁だ。

 腸まで、届いてる気がしない。


 効果が感じられず。

 マッサージは、あきらめた。


 ありのままの自分と向き合う。

 その覚悟が足りなかった……


 お腹の調子がイマイチのときだけ。

 真剣にやろう。


 暑さとコロナで。

 外出を控えている。


 家でゴロゴロしていると。

 ますますお腹がヤバい。

 

 室内で。

 筋トレよりも、ツラくないもの。


 お家でヨガはどうだろう。

 オンラインフィットネスの1ヶ月無料トライアルに申し込んだ。


 ヨガだけじゃなく。

 ダイエット向けの脂肪燃焼やら。

 ストレッチやら。

 いっぱいある……


 ありすぎて、決められん。

 あ、腸活がある。


 15分間。

 パジャマでも。

 布団の上でもオーケー。


 ゆるい……

 でも、うれしい。

 キツいのは、筋トレだけで充分だ。


 週末とか。

 余裕のあるときにやろう。


 腸活以外のレッスン動画を見ようと思いつつ。

 踏ん切りがつかない。

 

 どれも明るく楽しいカンジだ。

 そのノリが、合わないのだ。


 このままだと。

 お試しだけで終わりそうだ。


 いや、待て。

 お腹やせとか。

 ツボ押しの講座もあるぞ。


 1ヶ月間は。

 無料なんだし。

 気になるモノはやってみよう。


 ジムに行かなくても。

 レッスンを受けられる。

 

 世の中って。

 つくづく便利だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ