表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦国生産無双伝!  作者: 大野半兵衛
結婚とミズホ統一
14/68

014_アズ姫

 


 ロイド歴3881年12月。


 オンダ家は甚大な被害を出して撤退した。

 かなりの猛攻だったけど、攻撃が開始されてから2日後の正午には撤退を開始した。

 鉄砲隊の中で特に優秀な2人には敵の指揮官と思われる立派な鎧を積極的に狙い撃つように指示していたのが良かったのか、射程内に入ってきた指揮官の多くを射殺している。

 前線を支える指揮官の不足は兵の不足よりも大きな問題になったはずで、たった2日でオンダ家が後退するという決着を見せたのだ。


 今回の件で俺はキシンに1つだけ城外で活動するように進言したことがある。それは撤退する敵の兵糧を奪取、もしくは焼き払うという物だ。折角なんで徹底的に嫌がらせをしてやろうと思ったのだ。

 これはあくまでも経済的なダメージを与える為のもので追撃で無用な被害が有ってはいけないと念を押しておいた。

 しかし無理な追撃は不要というキシンの命に背き数名の脳筋が部下を率いて深追いした挙句、オンダ家の殿(しんがり)を任せられていたコウザン・イブキによいようにあしらわれてしまった。これがなければアズマ家の完勝だったのに無駄な犠牲を出して何が楽しいのか。愚か者が。

 因みに兵糧は無事奪取できた。と言うか放棄してあったので有難く頂いたし、武器や防具も入手できた。


「ソウシン、よくやった! 次は秋だな?」

「継続的に経済封鎖をして疲弊させ秋には美味しく頂きましょう」

「うむ、経済封鎖の方は任せたぞ!」

「お任せを」


 豊新城で戦後処理をして、1月初旬に六乗山城の館に帰った。この六乗山城は今現在のアズマ家の本拠地で俺が生まれ育った城だ。小高い山の上に建てられているので防御力はそれなりに期待できるだろうが、山の上に建っているので本丸に行くのがひと苦労で俺は好きではない。体力ないのよ。

 その六乗山城の麓にはアズマ家の館があり、コウちゃんや留守居役の内蔵助爺さんが俺たちを迎えてくれた。その2日後には論功行賞も行われた。


 俺はキシンより褒められ褒美をもらった。今回の戦では領地を広げていないので基本的には金や物が褒美として与えられたが、ゼンダユウ・クサカのような命令無視をして敵の追撃を行って多くの兵を損なった者たちは肩身の狭い思いをしていた。窮鼠猫を噛むって言葉をしらない脳筋たちには丁度良い薬になっただろう。


 でも何でか俺はコウちゃんに怒られた。理由は婚約者であるホウオウ家のアズ姫がもうすぐ館に到着するからだ。俺はそこまで気にしていなかったのだが、それがコウちゃんには不満だったようだ。

 既にハルも六乗山城の館に入っていて、コウちゃんと一緒になってアズ姫の受け入れの準備を整えていた。

 コウちゃんは冷めた俺との温度差が気に入らないようだけど、俺はアズ姫と会ったこともないのだから、実感なんて湧かないよ。前世でも結婚なんてしてなかったし、今世ではまだ11歳なんだから。


 オノの庄のことはキザエモンとサヨに任せて、俺は六乗山城の館でアズ姫を待つことになった。だけど俺がいてもアズ姫の受け入れ準備にはなんの役にも立たない。それにすぐにオノの庄に移るのだからね。

 そうだ、オノの庄に移動したらサヨに忍者について聞かないとな。


 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ロイド歴3882年1月中旬。


 予定通りアズ姫が到着したと報告があった。俺が出迎えなくていいのかとコウちゃんに聞いたら婚儀までは顔を合わすことはないと言われた。どうも婚儀までにコウちゃんによる教育が施されているらしい。その間、館のそばに建てられている迎賓館と呼ぶには質素な客用の別館に逗留するということだ。

 その間、特にやることがない俺は以前使っていた工房に籠ることにした。創るのはミズホ酒と麦焼酎だ。ミズホ屋とイズミ屋に約束した以上は今までよりも多くを卸してやらないといけないからだ。

 最近はと言うか、オノの庄の復興中に鼻血を出しながら限界までMPを使ったお陰かレベルが上がっている。



 氏名:ソウシン・アズマ

 年齢:11歳(ロイド歴3870年5月5日生まれ)

 性別:♂

 身分:ミズホ国守アズマ家長子

 職業:【創造生産師】レベル31(497/3100)

 能力:HP117/117、MP299/299(598/598)

 スキル:【鑑定】【物質抽出】【化合物生産】【道具生産】【物質探索】【MP補強】



 【物質探索】MPを消費して周囲に存在する物質を探索できる。

 【MP補強】MP2倍、MP消費量削減、MP回復量増、MPによる補助材代替、有効範囲拡大。



 増えているスキルは共によいものだが、特に【MP補強】は俺の生産活動に大いに役立っている。このスキルによって俺の作業量は飛躍的に上がっているし、何より必要な材料が全部揃わなくてもMPによる代替えが利くのがいい。材料をMPで代替えすると膨大なMPが消費されるが、その分経験値の入りもよいのでMPに余裕があれば代替えを行っている。


 大量のミズホ酒に麦焼酎を創り出し工房内に所狭しと置いていく。調子に乗って創ってしまったので途中で用意していた酒樽が不足するというトラブルがあったが、そこは俺だ、最初の頃にしていたように原木から創り出すことでなんとかした。


 オノの庄では俺の生産活動にともなって新しい産業が興っている。新しい酒樽の生産と中古の酒樽の洗浄も産業として成り立っているし、俺が創り出したミズホ鋼を使った太刀を鍛える鍛冶師もいる。それに鉄砲鍛冶師までいる。

 その他にも幾つもの産業が興りオノの庄の人口も増えてきている。他国から流民を受け入れ農地を耕せているので今度の秋の収穫はさらに上がることだろう。今のところ順調だ。

 そう言えば俺ってあのオバサン神様に運を上げてもらっていたのを思い出した。そうなると順調にいっているのも運のお陰なのだろうか? ……運がよくても俺が考えなしに無謀なことをすれば、しっぺ返しがあると考えておく方がよいだろう。


 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ロイド歴3882年2月初旬。


「おめでとう御座いますまする」

『おめでとう御座いますまする』


 ブゲン大叔父が家臣を代表し俺とアズ姫に祝いの言葉を述べ、家臣一同が復唱した。

 ここから宴会に入り俺とアズ姫は適当なタイミングで奥に下がることになる。


 アズ姫は白無垢と角隠しで全身を包んでいる。終始俯いているし顔には白粉を塗っているので美人なのか不細工なのかよく分からない。できることなら普通以上であってほしい。

 背はそこそこ高く俺と変わらない。恐らく155㎝はあるだろう。俺も11歳にしては背が高い方だが女性で俺と1歳しか違わないのに155㎝は高い部類に入るだろう。実際、コウちゃんなんか俺よりもやや低いのだ。


「若、この年寄りの目が開いている内に若子を抱かせて下され」


 内蔵助爺さんや、それは気が早すぎるぞ。俺は11歳で、アズ姫は12歳。アズ姫に初潮が来ているか微妙な年齢だろ。それにその自虐ネタは笑えないから。


「内蔵助殿、気が早いですな。先ずはお二人の初夜が先では御座らんか! ガハハハハハ」


 セクハラをしているのはゴウキ・クサカだ。完全に酔っぱらっているな。世が世ならアウトだ。


「あまりソウシン殿に呑ませないでくださいな」

「お方様、若であれば問題御座らんでしょう。何せあのクロウに呑み勝ち平然としておられるのですから」


 俺の酒豪の噂は既に家中隈なく響き渡っている。クロウなどことある毎に俺に負けたと触れ回っているようだし、家中で知らない方が少ないだろう。


「左京殿」


 コウちゃんが視線でゴウキ・クサカを射殺そうとしている。それを見てゴウキ・クサカも引き下がってキシンに絡んでいる。アイツの酒は絡み酒だな。家老職にあるから、下の者だとたまらんらどうな。


 家臣たちが次から次に俺に酒を勧めてくる。1人1杯なのでコウちゃんもダメとは言えないようだが、明らかに俺の飲みっぷりに驚いている。一切顔色を変えることがない俺に呆れているようにも見える。

 家臣たちの列が切れたのを見たコウちゃんがキシンと視線を合わせ頷き俺たちを下げた。

 アズ姫はここまで一切喋っていない。2時間ほど無言でいるのは女性には辛いかもしれない。俺なら生産をしていると普通に朝から晩まで無口でいられるけど。


 奥に下がった。俺はコウちゃんに少し酒を覚ましてから部屋に向かうようにと言われたが、ハッキリ言って酔ってなどいないのでその必要は感じなかった。しかし、コウちゃんの言葉に素直に従いほとぼりを覚ましてから部屋に向かった。


「アズで御座います。幾久しゅうお願い申しあげます」


 アズ姫は三つ指をついて俺の入室を迎え、自己紹介をした。声はやや幼い感じがする。俺の1つ上の12歳なんだからそんなものなんだろう。


「ソウシン・兵部少丞・アズマだ」


 俺、官位と官職を贈られたんだ。従六位上兵部少丞って言うんだ。

 そんなことはいい。さて、初夜をどうすれば良いのか。

 勘違いしないでほしいのは、前世の記憶を持っている俺には今世の人々より男女間のプレイについての知識も経験も豊富だと言っておこう。俺が気にしているのは前世であれば明らかに犯罪になるであろう12歳という少女が相手だということだ。

 取り敢えず話でもするか。


「アズは私のことを何か聞いているか?」

「はい、とても頭が良くアズマ家にとって無くてはならないお方だと聞き及んでおります」

「それは母上から聞いたのか?」

「お母上様もそうですが、実家の父よりも聞かされておりました」


 ふ~ん、ホウオウ家は俺のことを調べていたのか?

 まぁ、大事な娘を嫁にやるのだから情報収集くらいはするかもしれないな。財力と家中での発言力などは最低限調べているだろう。


「京の都ほど垢ぬけておらぬミズホの国に来て不安はないか?」

「不安は御座いますが、それは時が解決しましょう」


 アズ姫は俺の質問に淡々と答えるが、一切俺の顔を見ることをしなかった。緊張しているのか、俺を嫌っているのか分からんが、あまりにもあからさまに顔を伏せているので気になる。


「顔を上げよ」

「……」


 アズ姫はビクっと肩を震わせ顔を上げようかどうしようか迷っているようだ。

 そんなに俺に顔を見せるのが嫌なのか? それとも俺の顔を見るのが嫌なのか? 理由はハッキリしないが顔を上げるのが嫌なようだ。


「……あ、明かりを……」

「ん? 明かりがどうした?」


 アズ姫はモジモジというよりは肩を小刻みに震わせているように見える。


「明かりを消して頂けないでしょうか……」


 明かりなど消したらアズ姫の顔が見えないじゃないか。その逆にアズ姫も俺の顔が見えない……はっ! 俺ってそんなに不細工だったのか!? 鏡が有るわけではないので水に映った自分の姿程度しか見たことがないが、容姿はそんなに悪くないと思っていたが、この世界では俺の容姿は醜いのだろうか?


「……私、今日の都では醜女と言われておりました。申し訳ございません」

「醜女……?」


 それで顔を上げたくなかったのか。俺に顔を見られて嫌われるのが怖かったんだろうな。こんな田舎に輿入れさせられた挙句、俺に嫌われたら地獄だわな。

 顔も大事だけど、心だよ! よく言うじゃないか、美人は三日で飽きるって。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ