表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水面の波紋  作者: 実嵐
6/6

運の使い方

数日という時間はかかったがそれでもことは着々と進んでいった。影山は机にいるだけでそれという事件もないのだろうかと思ってしまった。捜査一課の一部の班は動いているらしいが、大事にする必要もないほどの事件でしかないのだ。

「影山さん、そろそろ来るんですよね。交番勤務だった彼に刑事の仕事は向きますかね?」

「白石、何を言っているんだ。誰もが交番勤務から始めるというのに、少しでも長くやっていたら色眼鏡を持ち出すのはいけないんだ。そういう人ほど見え方がわかっているものだ。それに何にも染まっていない正義感ほど磨く必要があるもんだ。」

白石はぐうの音も出ないほどの言葉だった。警視庁にいればキャリアだノンキャリアだというものに隔離をされてしまう。そこから逃げ出すことが簡単なのだろうからと思っていた。今は2人しかいないが、他の人は捜査一課の動きをマークしているのだ。それをしていないとわからないものがあるのだからと思ってしまう。

「警察庁長官も直近で会いたいといっていたようですよ。影山さんは一体どんな人脈をもっているんですか?」

「いずれわかると思うさ。俺も此処にいたくているわけじゃない。上からの命令みたいなものさ。」

つくづく運がないといっているようだった。白石には分からない部分だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ