表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
79/760

カフェ・ルミエール楽団コンサート(3)

マスターから「大旦那」への電話の効果はすぐにあった。

史が翌日から、カフェ・ルミエール楽団の練習に参加することになったのである。


「はい、いらっしゃい」

午後5時、いつものようにチョコンと頭を下げて、カフェ・ルミエールに入ってきた史に、洋子が声をかけた。


「はい、マスターはあと30分ぐらいかな、少し待ちます」

史はカウンターの前に座った。

洋子が紅茶を出していると、由紀が入ってきた。

そして、史にいきなり文句。

「もう!どうして勝手に先に来ちゃうの?」

「待っててって、いったでしょ!」

そして、史の頭をポカリ。

洋子は目を丸くしている。


それでも、史は反論。

「やだって!すぐにポカポカするから痛いし」

「姉貴となんか、一緒に歩きたくないって!」


その史に、由紀はますます怒る。

「うるさい!弟のくせに」

またしても、史の頭をポカリ。


洋子は、笑いだしてしまった。

「まあ、仲がいいねえ、同じ顔して喧嘩しているしねえ」


そんな洋子に、由紀は少し口を尖らせる。

もう一度史の頭をポカリしてから、話出した。

「昨日の晩ですよ!」

「いきなり、大旦那様から、あの無神経な母美智子に電話ですよ」

「母美智子は、年甲斐もなくオタオタしてね」

「大旦那も大旦那です、くだらない電話で」

「この史のピアノコンチェルトが聴きたいなんて言うから」

「榊原先生ともお知り合いらしくてね、その名前も出てね」

・・・とにかく話だすと止まらない由紀である。


「うんうん・・・それで?」

洋子は、笑いをなかなかこらえきれない。

何しろ、童顔の由紀が懸命に文句を言っても、可愛らしくて仕方がないようだ。


「もーーーー!笑いすぎ!」

由紀は、少しは文句を言うものの、話は止められない。

「そしたら、急に母美智子が、史の部屋の駆け上がってきて」

「史は、アホだから、部屋のドアも開けっ放しで、聞こえてきちゃって」

「明日から、練習に必ず参加しなさいとか」

「いい加減な練習とか演奏したら、承知しないとか」

「・・・前日までは、絶対出さないとか、風邪ひくからダメとか、言い張っていたののにね」

「あの、母美智子は、アホだ!史と一緒だ!」

・・・・・・・

あとは、「美智子と史のどうでもいい文句」なので省略。


洋子が結局笑い転げていると、5時半、マスターと榊原が同時に入ってきた。

その姿を見て、史は弾かれたように、立ち上がった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ