表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
717/760

史の引っ越し準備(2)

史は、大旦那の家につき、鍵をさっそく受け取った。

史が

「ありがとうございます」

と頭を下げると、

大旦那

「とにかく欲しいものリストを作って欲しい」

奥様は、にこにこ。

「史君の感性で、どんなものを頼むのか楽しみ」

「おまかせします」


そんな声をかけられて、史は三月卒業式以降に住み家となる洋館に入った。

部屋としては、10畳間が4部屋。

2階建てで、部屋以外には、一階に10畳のキッチン兼食堂、リビングが12畳間とお風呂、トイレ、尚、2階にもトイレがある。


史は、考えた。

「ピアノはリビングかなあ」

「楽譜を整理する本棚とかが必要」


食堂についてはあまり考えない。

「朝はパンを焼くかなあ、パン焼き機でいいや」

「お昼は、おそらく学食のような感じ、ほぼ外食」

「夜も、コンサートを聴きに行ったり、出たり、練習なので、家で食べるのは少ないかも、いる時だけ作ればいい」

「オーブンもあるし、冷蔵庫も炊飯器もあるから、いいかな」

「食器も調理器具もそろっているし、もともとゲストハウスだったから」


それ以外に考えるのは、4つの10畳間の使い方。

「どこの部屋を使うかなあ」

「勉強部屋、寝る部屋」

「それでも2部屋余る」


史は、チラッと由紀の顔が浮かんだ。

「姉貴は、絶対泊めない」

「母さんと喧嘩しても泊めない」

「加奈子ちゃんの部屋に泊まってもらう」

「そこまで面倒見切れない」


史は2階にのぼった。


「うん、南向きだから明るい」

「2階にするかな」

「大き目のテーブルと本棚」

「クローゼットは十分かな、さすがゲストハウス」


史が2階のベランダで庭を見ていると、マスターが手を振りながら歩いてくる。

そして、洋館に入り、2階のベランダにのぼってきた。


マスターもにこにこ。

「楽しみだねえ」

史も笑う。

「そうですね、わくわくしています」

マスターは、もう一言あるようだ。

「史君の入学祝を考えているんだ」

史は、驚いた顔。

「え?そう言われても・・・」

マスター

「あのさ、大型スクリーンとステレオのセットにしたい」

「どうせ、使うだろ?」

史は、恐縮。

「え・・・あり難いけれど・・・」

マスターは笑った。

「何、将来あるわが一族の音楽家だよ、何かさせてよ」


史が、頭を下げるとマスターは、また笑う。

「あちこちから来るかなあ」

「大旦那、京都の本家、財団、文化講座事務局・・・」

「洋子さんたちも考えているってさ」


史は、困ったような笑顔になっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ