表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
695/760

京都での新年会兼披露宴(8)

「さて、そろそろ」

史が立ち上がった。

恒例の余興となり演奏をするためである。

加奈子と華蓮は、史の意図をすぐに察知、すっと立ち上がる。

愛華は、史の顔を少し見て、緊張気味に立ち上がる。

ただ、由紀は少し遅れた。

まだ、ビーフシチューの牛肉が口の中に入っている状態。

やっと飲み込んで立ち上がった時には、史たちは、かなり前を進んでいる。

由紀は、ますますムッとする。

「史のアホ!姉に対する気遣いも尊敬もないの?」

「あとでポカリ三発する、もう決定」


ただ、由紀もグズグズしてはいられない。

母美智子が、キツイ嫌み。

「ねえ、さっさと行きなさい、あなた、食べるだけの女?」

由紀

「行くわよ!うるさいなあ」

と、ブツブツいいながら、特設ステージに向かう。


その由紀の後姿を見ている美智子

「はぁ・・・世話が焼ける・・・」

「確かにビーフシチューは美味しいけれど」

晃が、コソッと一言。

「マスターのビーフシチューなんだけれどね、史の一言が事前にあったみたい」

「微妙にスパイスが違うと思うよ」

美智子も、残りのシチューを一口。

「うーん・・・あれ?ドッシリ感の中に、キラっと光るというか」

「ふーん・・・あれか・・・まさかね・・・」

「ほんの少し・・・足したんだ、和のスパイスを」

涼子もシチューを口に含む。

「確かにほんの少しだけど・・・ピリっと辛い、そしてそれが鮮烈さを増す」

「それでシチュー全体が輝く」

「お屋敷の菜園の山椒を使うって、言っていた」

そんな談義になっていると、特設ステージでは、準備完了の様子。


史が司会をはじめた。

「それでは、皆様、あけましておめでとうございます」

その史の挨拶に、全員がドッと湧き、挨拶を返し、大拍手。


史は、ニッコリ。

「それでは、恒例の演奏ということで」

「今回は、僕と姉の由紀、京極家の華蓮さん、従姉の加奈子さん、そして愛華さんが演奏を行うのですが・・・」

とまで言って、道彦の顔を見る。


「道彦さんも、亜美さんへの思い、そして皆さまへの感謝を込めて、一曲」

道彦は笑顔、亜美は真っ赤になっている。


史は、また続けた。

「それから、スペシャルサプライズも用意しています」

「まだ、本人には言っていないので、無理やりです」

「その時には、皆様のご声援をお願いいたします」

史が、そこまで話して、また笑顔。


厨房から、特設ステージを覗いているマスターが、苦笑い。

「おいおい・・・となると・・・俺かい?」

「しかたねえなあ・・・」


マスターの隣で、清がクスクス笑っている。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ