表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
539/760

史が熱中症でダウン(5)

京極華蓮は、難しい顔。

「とにかく、史君の体調回復、後は野球部の監督の問題行為かなあ」

「史君の体調回復については、美智子さんにお任せ」

「監督の問題行為については、私にも情報が入っています」


華蓮の言葉に、由紀が反応した。

「華蓮ちゃん、その情報ってどこから?」

里奈も、美智子も、同じようで、華蓮の次の言葉を待つ。


華蓮は、おもむろに口を開いた。

「私が聞いたのは、さっきカフェ・ルミエールで」

「その人たちも、地域の人で、野球部の応援で野球場に出向いたらしくて」

「とにかく、野球部の監督の問題采配とか、典型的な精神主義の野球監督という話になっていて」

「精神主義も全て悪いとは言い切れませんが、そもそも、精神的なものは、個々様々に変動するものだと思うんです」

「ただ、それを勝負のようなものに際して、基本に置くことは危険極まりない」

「不安定なものを基本には出来ないと思うんです」


この華蓮の言葉には、由紀、里奈、美智子も、フンフンと頷く。


華蓮は言葉を続けた。

「野球みたいなスポーツにおいても、気持ちだけで戦うのではなくて」

「肉体を使うものだから、そのコンディションが崩れていれば、負ける確率が増加するのは当たり前」

「そのうえ、自分の指揮下で戦って負けた選手を、理性を失って責め立てる」

「直接には指揮下にない、史君まで、感情に任せて大声で怒鳴りつける」

「史君が怒鳴りつけられる様子も、その人たちも見ていたらしくて、かなり憤慨していました」



由紀は、そこで不安を覚えた。

「でもねえ、史って、大事になるのを嫌がるよね」

里奈も、顔を下に向けた。

「あの監督も謝らないし、自分の非は認めないと思います」

美智子も難しい顔をして黙ったまま。


華蓮は、しかし首を横に振った。

「でもね、話を聞いたのが、カフェ・ルミエールなんです」

「その話は、洋子さんから、マスターの耳にも、しっかり入っています」

「で・・・そうなると・・・」


美智子の表情が変わった。

「・・・う・・・大旦那?」

由紀も震えた。

「大旦那、絶対に怒りまくるよ」

里奈も、大旦那を思い出した。

「すごく頼れる人ですが、怒ると怖そう」


華蓮は、フッと笑う。

「マスターが言わなくても、私が言うかもです」

「それと、地域密着のカフェ・ルミエールとしては、不穏な行為は見逃しません」

「大切な地域と、大切な史君なんだから」


華蓮は、サッと里奈の手を握っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ