表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
441/760

銀座、日本橋散歩(10)

史が「ジャズ=合唱バージョンのタキシード・ジャンクション」の前奏を弾き始めると、すぐに聴衆からリズムにあわせて手拍子が起こった。

合唱団は史のピアノにあわせて、身体を揺らし、歌い始めた。


「うふ・・・かっこいい」

「あのハモリが、おしゃれだなあ」

「ソロは、岡村さん?」

「オペラ歌手のジャズ・ヴォーカルだ!」

「いやーーー上手!」

「ピアノも合唱も、すっごくかっこいいスゥイングしてる!」

とにかく、聴衆の手拍子も曲が進むにつれて、大きくなる。


「ジャズ=合唱バージョンのタキシード・ジャンクション」は、圧倒的な盛り上がりのなか、終わった。

そして、再び大きな拍手に包まれた。


その大きな拍手を受けて、岡村顧問が聴衆にお辞儀。

「ありがとうございました、これにて、終了です」

その挨拶で、また大きな拍手に包まれ、あちこちから「アンコール」の声もかかる。


岡村顧問は、そこで史と由紀に相談。

「どうしよう?」

史は

「これで終わりです、そろそろ」

と、アンコールには応じない雰囲気。

由紀も同じく首を横に振る。

「突然で、これ以上は、ごめんなさい」


岡村顧問も、「これでは仕方がない」と思ったようだ。

再び、聴衆にお辞儀。

そして、合唱部員に手で合図、合唱部員もステージから降り始めた。

その様子を見て、集まっていたたくさんの聴衆もあきらめたらしい。

少しずつ、ステージ前から去っていった。


史と由紀は、ここでようやくホッとした。

史が岡村顧問に頭を下げた。

「そろそろ、次の用事がありますので」

岡村顧問は、またほがらかな顔。

「ああ、突然だったけれど、面白かった」

「アンコールは一曲で充分、大掛かりなコンサートじゃないんだから」


由紀も岡村顧問に頭を下げた。

「また、後輩たちの指導をよろしくお願いします」

岡村顧問は、ほがらかな顔のまま

「由紀さんも、また遊びに来て、一緒に歌おう」

「カフェ・ルミエールの楽団でもいいけれど」

と、由紀の肩をポンと叩く。

由紀も、うれしそうな顔になっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ