表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カフェ・ルミエール  作者: 舞夢
420/760

もんじゃ焼きを食べながら

一行は、月島の商店街に入った。

一見すると、下町のどこにでもある普通の商店街。

しかし、もんじゃ焼きの店が、本当に多いので「月島もんじゃストリート」と呼ばれている。


マスター

「あまり老舗とか、そういうのにはこだわらず」

「普通のお店でいい」

という話になり、人数も考えて少し広めの店に入った。


そして、選んだもんじゃ焼きは


・海のめぐみもんじゃ 

・明太子もちチーズもんじゃ

・四種類のチーズもんじゃ

・豚キムチもんじゃ

・イタリアンもんじゃ

の五種類。


マスター、由紀、史が器用に焼いて、取り分けていく。


マスター

「海のめぐみは、イカ、ホタテ、アサリかな、なかなか美味いなあ」

由紀

「明太子もちチーズは、私の定番なんだ、明太子の辛さとチーズのまろやかさと、おもちの組み合わせが最高なの」

「チーズも四種類だと、面白い味になるね」

加奈子

「豚キムチもピリッとして、どんどん口に入る」

愛華

「イタリアンはトマトとチーズと生ハム、もんじゃで食べると、不思議に美味しい」

ただ、言葉はそんな程度。

どんどん焼けてくるので、食べるほうが忙しい。


それでも、加奈子がマスターをつつく。

「こんな伝説の名シェフが焼く、もんじゃ焼きって幸せだなあ」


マスターも、これには苦笑い。

「そうだねえ、これだけは、カフェ・ルミエールには合わないなあ」


由紀は、それでも考える。

「それでもピザがメニューであるのだから、工夫できないかな」


史が思いついた。

「カフェ・ルミエールも一日限定で、居酒屋風メニューフェアみたいなのも面白いかも」


愛華は、それを聞いて超ご機嫌。

「マスター、その日は連絡して!京都から直行する!」


マスターは「おいおい」と言いながら、否定はしない。

それどころか

「うーん・・・それで新しいメニューができるかなあ」

「一日限定ならできるかな」

と考え出している。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ